こんばんは。
今朝も暑い・・・
朝・晩は涼しく良く眠れますが
日中の暑さは まだ夏日ですね
我が地区以外は雨が降ったようですが・・・
曇り空になったのに 降らず・・・でした(ふ~・・・)
ブロ友さんに頂いた ジキタリス
紫が可愛いよ~
お昼ご飯
炒飯でした
孫達が 栗拾いしてきましたよ
大きな栗でおいしそうだけど
今夜は 栗ご飯作りませんよ~
母の旅行のお土産 桃 ですって・・・
卵 10パックをお嫁ちゃんと 5パックずつにしましたよ
また 何作ろうかしら?
孫達来ると賑やかだね~
娘孫姫 まん丸のお顔になった~?
妹孫姫 の面白い顔
また 母におもちゃ買ってもらったようです。
お兄ちゃん孫
ピストルのおもちゃがいいんだね~
体重が31.5キロあり
大きくなったんだね~
私達は 「銚子丸」さんへお寿司食べに行ったよ。
美味しいお寿司 堪能しました
まぐろが ボストン産には驚いたけど・・・
さっぱりしたマグロだったように思うよ(笑)
孫達は 実家で遅いお昼食べたらしく
晩ごはん 食べたくないみたいだったので 私達はお寿司だったんです。
帰りに牛丼 買ってきたみたいだよ
私 ご飯作りたくない病で・・・(笑)
今夜は 回転すしに行ってしまったよ
たまに こんな日がありますよ~
ご馳走様でした
最新の画像[もっと見る]
- 久しぶりな孫守り・・・ 1日前
- 久しぶりな孫守り・・・ 1日前
- 久しぶりな孫守り・・・ 1日前
- 久しぶりな孫守り・・・ 1日前
- 久しぶりな孫守り・・・ 1日前
- 久しぶりな孫守り・・・ 1日前
- 久しぶりな孫守り・・・ 1日前
- 久しぶりな孫守り・・・ 1日前
- 久しぶりな孫守り・・・ 1日前
- 久しぶりな孫守り・・・ 1日前
しかも銚子丸!
いいな~また食べに行こうっと!
とらは出津港にいますので近くにあるんですよ。
卵の数がすごい!嬉しいですね。
お嫁ちゃんも最高にうれしいですね。
クリも大収穫ですね。
我が家もこれから野菜便に栗が…
一回でいいなーなんて贅沢なことを言っています。
豚バラ肉と煮るのもおいしいですよね。
になりましたね。
孫ちゃんたち元気に遊んで
おるようで嬉しいですね。
栗の季節到来ですね
栗ご飯。渋皮煮。甘露煮と忙しくなりますね
お母様から卵10パックには驚きました(笑)
母親ならではの気遣いですね
いいな。。お母様お元気で。。。
御実家は大きな山持ち?
以前筍の収穫も紹介されてましたから。。
卵10パック(驚)
玉子って色々な料理につかえて重宝します
回るお寿司屋さんはお皿でお値段が違うお店かな?
高級なネタが並んでますね~
いつも頑張って何品も作ってらっしゃるから
お休みの日もあって良いですよね
私も「今日外で食べようか?」って主人が言ってくれると
作りかけてても止めて大喜びで行きます
まあ!お母様も (ひ孫達)に 買ってあげるのが楽しみなんでしょうね。孫ちゃん達は 幸せです。
で(ご飯作りたくない病)?、
で「銚子丸」の鮨ですか、我が家の婆さん!も そんな病にならんかな~?。(笑)
なったら、間違いなく!コンビニ弁当じゃな~?。泣!
お兄ちゃん、お姉ちゃんになってきましたね🎵
小さい頃から大勢の中で過ごすと気持ちが
豊かになりますね~🎵
銚子丸、私も行きたいわぁ
この辺にないのが残念です
お兄ちゃんが31..5キロに仰天しました~~
ありがとうございます。
たまに作りたくない!って日があります。
うららさんはありませんか?
銚子丸 行きたかったんです(笑)
新鮮なお刺身たべるならここしかありませんから・・・
トラ君の勤務地の近くにあるのですか?
また お寄りくださいな!
卵 いつも知り合いから買ってくれます。
有難いですよ。
お嫁ちゃんと分けるんですよ。娘は食べませんから・・・
栗 我が家はこれ一回かな?確かに栗ご飯だけでいいかも・・・
うららさんの野菜便 羨ましいですよ(*^-^*)
栗 秋の味覚の代表ですね。
一度は 栗ご飯たべたいですよね~
孫達 元気が一番!
いつも癒されていますよ(*^-^*)
栗 早生かな?
何時も今頃できますよ。
もう終わりとも言っていました。
今年は 不作なのかな?
渋皮煮とか作ってみたいけど それほどあるかしら?
いつも知り合いから卵 買ってくれます。
感謝ですが 量が多過ぎて・・・どうやって食べよう!です(笑)
元気な母 感謝ですね~(*^-^*)