goo blog サービス終了のお知らせ 

PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

私にも・・・。

2014-02-20 23:59:14 | 食・レシピ

娘から 私にこんなお誕生日のお祝いが届きました

私の眼が 最近ドライ・アイだったり 
しわが増えたりしてるので 選んだんだろう と思うんだけど・・・。

ハリ感とうるおいで明るい目元になるらしい
最近の私の眼 疲れて 落ち窪んでいるからね(笑)

これを 使って明るい目元にしなさいということだね。 ありがとう 娘よ

Dscn4856



また 晩ごはんですよ。
焼き肉の献立かな?
ミルフィーユ白菜のトマトソースかけ
酢トマト・サラダ
照り焼きじゃがいも

Dscn4866_2

この間 豚の角煮作った残りのモモ肉を 塩・胡椒して わさびで頂きました。
柔らかくてしっかり味がついて 豚肉とワサビが相性いいみたい・・・。
ちょこっと お醤油いれて・・・・。パクパク食べられるお肉になりました

Dscn4869

量が多すぎなんですが ベーコンとブロッコリーのクリームパスタ
胡椒 いっぱい振って・・・・。
たまには  パスタもいいものですね。
また 食べ過ぎてしまいました(笑)


Dscn4867


このスパも残り物で作ったので 買い物行かないでも 結構作れるかな?
でも 1週間の献立決めて 買い物行った方が 絶対無駄な買い物しないかも・・・。

わかっていても 1週間の献立つくるなんて無理
私の買い物は 買い込む買い物だから ついつい買い過ぎるんだよネ!

献立 考えるのって あまり早くからしたくないんだよね。



私が ご主人様にバレンタインの時にあげたチョコレート
食べ過ぎています。私が・・・です(笑)
チョコ 食べ始めたら 止まらない・・・・。

Dscn4865

チョコレート 美味しいよネ。 私 大好きなんだもの
バレンタインデーぐらいだよ。こんなにチョコ買うのは・・・・。

見ると食べたくて 昨夜なんて 食べ過ぎて気持ち悪かったよ。

おやつはほどほどにしないと また太るんだからね。
良く 言い聞かせよう

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の誕生日

2014-02-19 00:28:23 | 食・レシピ

今日は 夜になってから冷えてきたのかな?
寒くて くしゃみがでるよ。
風邪でもひいたのかな?
ここ忙しかったからね。

でも明日はお休みです。ゆっくりしよう

 

明日 良かったですね 雪降らないみたいで・・・
なんて 喜んでいたら 明日の朝 真っ白だったりして・・・。

そんなことないように 祈りますよ。
もう雪は いりませんから(笑)



今日 18日は娘のお誕生日なんです
32歳 前厄だと騒いでいました。

先ほど主人が 治療器のお礼に 「ご飯ご馳走するよ」って
LINE(ライン)  してた

その返事が 焼き肉行きたい だって・・・。
必ず 焼き肉だよ。
本当に 若い人達は 焼き肉好きだわ~。

ご主人様たいへんだわ~。焼き肉ご馳走するのは・・・。
私は 知りませんから。 ご馳走してあげてくださいな(*^_^*)


バレンタインデーに頂いた お嫁ちゃんからのチョコレート
こんなにおしゃれなチョコレートでしたよ
オレンジピールが美味しい
つい 手が伸びてしまいそう・・・。  ありがとうね。

Dscn4854



また 晩ごはんですよ。
餃子にしました。また 半分焦げてるよ
白菜入り さっぱりして美味しいです。
昨日の肉じゃが ちょっとおしゃれに盛り付けました

Dscn4849

麻婆豆腐   ちょっと砂糖入れ過ぎて甘目でしたが しっかりした味で私は好き

Dscn4850


餃子 5個でやめよう と思ったのに8個食べちゃった。 美味しかったんだもの。
食べ過ぎちゃった(笑)

なんでも 美味しく食べれるということは 幸せなことだよね。
食べ過ぎは よくないけど・・・。

明日 雪降らないなら 良い天気にならないかな・・・。
近くの公園に 梅の花 見に行きたいんだけど・・・。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2014-02-17 23:57:29 | ブログ

娘から ご主人様へ お誕生日のプレゼントが届きました

開けた瞬間 2人で大笑いしてしまったけど・・・
何日か前 ラジオでオムロン電気治療器の話題を聞いたばかりで
ご主人様 気になっていた商品みたいで すぐ悪い膝治療してたよ

Dscn4838

本格的な治療ができるみたいで 病院と同じようだと言っていました。

主人 左膝 2回ほど手術していて 疲れるとすぐ腫れて水がたまったりするんだよね。
それを 娘が見ていてこの治療器をプレゼントしてくれたらしい・・・。

Dscn4837

娘から ちょうど電話があったので お礼を言いながら 
つい 「母へのプレゼントはないのかい」 って言ってしまった
のちほど 届くとのこと・・・? 何をくれるのだ?ちと心配・・・。
でも ちょっとうれしいね。ウフ



また 晩ごはんです。
和食定食みたいな献立ですよ。

礼文島産 真ホッケの干物
茶碗蒸し
カレーピクルス

Dscn4842

久しぶり 肉じゃが   これ作ると量が多くなっていつまでも 残ってるんだよ。
リメイク どうしましょうか?

Dscn4845

春雨の中華サラダ  コチュジャン入れて ちょっと辛めにしてみたら グーうまい!
酢とゴマ油・コチュジャンが良く合う 合う

Dscn4847

お友達が 房総にお花摘みに行って 買ってきてくれた 変わり人参

Dscn4839

サラダによいわ~  甘くて柔らかくて食べやすい  人参臭くない所がいいかな・・・。
セロリ・きゅうり を生七味入りのマヨネーズで頂きました。
ちと 辛すぎたけど うまいですよ。

Dscn4846



まだ 雪の被害がすごいね。
こんなに降るとは思わなかったから ひどいことになってる
立ち往生してる人達 早くなんとかしてあげたいね
また 明後日から 雪の予報なんだもの・・・。
今度は そんなに降らないでほしいわ~。

私も 帰宅後 我が家の塀の所に溜まってる雪 陽のあたる所に運んで
少しづつ融かしましたよ。
北側で 陽が当たらないから 根雪みたいになってるからね。
また降ったら大変だもの

もう 降るなって叫びたい(笑)


そうそう 明日 我が娘のお誕生日なんだっけ・・。

ご主人様 覚えてるかな?
何か プレゼント 考えないといけないね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れたね。

2014-02-17 00:11:29 | 食・レシピ

お仕事終わって 外に出たら このお天気 気持ちいい
思わず カメラでパチリ

どんなにお仕事疲れていても 笑顔になるね。 この青空・・・。

Img_0534

まだ 雪は残ってるけれど 青空 いいですね


また 晩ごはんですよ。
今日の 献立悩んじゃって 「ミツカン社員のお酢レシピ」 を参考にしましたよ。
青梗菜のほたてあんかけ(かにがなかったので・・・)
酢トマト
揚げに 納豆とネギ詰めて焼きました。
 

Dscn4834

揚げない酢鶏と玉ねぎのカレーピクルス
このピクルス とってもいいよ。
お酢・大5 砂糖・大5 塩・小2/1 カレー粉・小1 
に玉ねぎ漬けておけばいいんだって。

Dscn4830

人参とツナの酢サラダ
これも 超簡単なの。
人参をツナの油で炒めて お酢・大1 麺つゆ・大1 水・大1 
のドレッシングで和えるだけ・・・。
人参が いくらでも食べられるって感じ・・・。
我が家 今 人参たくさんあるので 消費するのにちょうど良い料理です。

Dscn4831

毎日 何作って良いのやら 悩みますね。
我が家 料理本 たくさんあるので眺めてることが多くて
良い本を見つけました。 ミツカン社員のお酢レシピ 
今まで あまり見なかったんだね。あるのは知ってたけど・・・。

昔  お酢大好きで サラダにはいつもかけて食べてたんだけど
最近 食べないから 少し採るようにしよう・・・。

毎日大さじ1杯のお酢で 
血圧にも 内臓脂肪にも  体重も落ちると書いてあるよ。
健康にいい

私の 「憩室」 にもいいかしら?なんて・・・。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~あ 折れちゃった・・・。

2014-02-16 00:01:18 | ブログ

雪の被害なんていうと おおげさだけど
蕾がたくさんあったのに・・・

椿が 折れてしまった かわいそうに・・・。
雪の重みに耐えきれなったんだね。
蕾を 切り花にしてあげようね

Dsc_0349

ようやく 鳥さん達も遊びにくるようになりました。これは ヒヨドリかな?

Dsc_0348


本当に 良く降った雪でしたが 昨晩からの雨で ようやく融けてきました。
今朝の温度 10度 寒さが緩んで 楽でしたよ。
でも 昼過ぎから 温度が下がり 寒くなりましたが
明日から 我が家も 軽ちゃん車でも大丈夫な様子・・・。

もう お願いだから 雪よ降らないでおくれと思ったら
また 水曜日あたり 雪の予報だとか
ア~ ため息がでてしまいます(笑)


また 晩ごはんですよ。
小鯵の南蛮漬け
揚げ出し豆腐
山芋の梅味とろろ

Dscn4822

厚揚げ袋にして 煮て見ました。  豚ひき肉・玉ねぎ・人参入り
ふんわりと良く味が沁みて美味しくできました
たまには こんな煮物もよいですね

Dscn4824



珍しく 焼き芋屋さんがきて 即買いに走りました(*^_^*)
後 1本あって 1000円  安いと思います。
甘くて 美味しい・・・。 これは 繊維質です。たくさん食べた方がいいんだよね。なんて・・・。

Dscn4818

寒い中 孫が遊びにきてくれました。
おもちゃのシャベルで 雪かきをして遊んでいたとか・・・。
さすが 子供は元気ですね

Dscn4816

主人の目薬を持って 何を考えているのかしら?



レオちゃんの散歩も 全然行けなくて かわいそうなので 
明日はお散歩に行ってあげよう・・・。

もう 雪は たくさんです。
降っている雪を 眺めるのはいいけど・・・。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする