こんばんは。
磐梯温泉 2日目・・・
お天気 昨夜からの雪がまだ降り続いています
冬の五色沼スノーシューツアー
雪の中決行かしら?
寒いし(マイナス5℃ぐらい) ご主人様の体調も心配だし 自分の事も心配・・・
毎年 奥日光で戦場ヶ原・小田代ヶ原 雪の中トレッキングしていましたから
スノーシューにも慣れているつもりですが
今回の 五色沼ツアー は個人ではなく ガイドさんがつきます。
何人いるかわからないツアー 心配でした
途中 体調悪くなったらひき返すつもりで参加しましたよ~
平日のせいか 私達も入れて3人・・・
これなら なんとかなるかな?って・・・
ご主人様からも 「大丈夫だよ」という力強い言葉頂きましたから・・・(*^。^*)
皆様にはご心配おかけしました
雪 一晩降ったら積もりましたね~
ホテルのロビー と レストラン・・・
ホテルの玄関
ホテルのロビーに集合して
ガイドさんの車で移動でした
スノーシュー いつものと違うみたい・・・
(スノーシューはガイドさんからおかりしました)
ご主人様 上手くはけましたね
スノーシューとは 西洋版 「かんじき」のようなものですね。
下駄のお化けのような感じとか・・・(笑)
雪上を歩き易くする道具です。
意外と軽いんですよ。
ご主人様 雪に埋もれていますね~
こんな感じで歩くのですが 慣れると楽しくなりますよ~(*^。^*)
まずは柳沼からですかね。
雪が多いのに
雪が止んで青空が見えてきましたよ
普通は見る事の出来ない 黒沼 だそうです。
五色沼コースって 雪の時だけ歩けるコースなんだって・・・
隣りは 青沼かな?
るり沼到着
五色沼の神秘的な色の元になる水が最初に流れ込む沼で 冬でも凍らないようです。
ここで休憩タイム
ガイドの静ちゃんが 甘酒 ごちそうしてくれましたよ
9時半から歩き始めて 3時間 楽しいトレッキングでした。
新雪の中を歩くのが好きだという ガイドさんのおかげで しっかり腹筋使って歩いてきましたよ~(*^。^*)
ご主人様も途中疲れたようでしたが なんとかゴール
よかった~よかったです。
ホテルに戻って 車を見ると雪が積もっています。
雪搔き 大変でしたよ~(笑)
昼食後 買いものに出かけたのですが 雪の壁が・・・
慣れないと雪道の運転は大変ですね~
私 高速道路は運転しましたが 幹線道路はできませんでしたよ(笑)
ランチは 休暇村裏磐梯 で頂きました~
ソースかつ丼は ご主人様 980円
山塩チャーシューメン 私 870円
どちらも美味しかったんですが
チャーシューメン まろやか塩味で美味しかったの
山塩は 海塩ではなく
大塩裏磐梯の温泉水を薪釜で煮詰めて作ってるとか・・・
だから まろやかで美味しかったんですね~
お土産で購入してきましたよ
コーヒー大好きですから
ホテルの喫茶で ケーキセット
アップルパイ と ガトーショコラ
ハートのキャンドルスタンドが素敵でしょ・・・
ご主人様 お腹の調子が悪いと朝は心配してましたが
ランチ食べても 平気だったので一安心・・・
トレッキング後は コンビニに買い物に出かけ
後は ホテルでのんびり・・・
満足な一日でしたよ
今度は イエローホールのスノーシューツアーに行こうって約束しましたよ
こんばんは。
今日は 羽生君 心配で見ていられなくてかたずけものしたり・・ 疲れました
でも 金メダル やった~ですね。
涙が出てしまいました~
うれし涙はよいものですね
では 雪の鶴ヶ城見てくださいね。
また 写真が多いです
会津の町 雪が多くて 道路が狭くて・・・
鶴ヶ城が見えてきました。
駐車場が良くわからなくて・・・
結構 奥まで入って行ったよ?
石垣 雰囲気いいよね~
東屋から見た鶴ヶ城・・・
息をのむほど美しい風景でした~
東日本大震災で罅が入った所工事中なんだそうです。
撮り方を変えて・・・
夜は ライトアップしてるようです。
雪つり いいですね
ツアー客ですね。
鶴ヶ城天守閣までは行かなかったんです。
ご主人様 体力が心配ですからね(笑)
お昼ご飯 どこでたべようか?って話していたら
大内宿 ここから1時間らしいよって
久しぶりに ネギそば 食べようということで・・・
大内宿でネギそばといえば 三澤屋さんですよね。
雪の時期は初めてで・・・
わあ~雪囲いかな・・・
つららも凄いよ~
店内はそばつゆの器がズラリ・・・
囲炉裏があって 雰囲気いいですよ。
昔とちょっと変わったかな?
写真がボケて がっかり・・・
ネギそば 高遠そばというのかな?
冷たいお蕎麦ですが ネギを箸代わりに 薬味をかねて一緒に食べますよ。
もちろん お箸もあります(笑)
たまねぎの天麩羅 1皿 500円
甘くて玉ねぎってこんなに甘いの?って思いました(*^。^*)
私 これが食べたかったの
「栃もち」 あんこときなこ があって・・・
お餅とは違う歯ごたえと甘さがあって 私 好き
お腹いっぱい・・・食べ過ぎましたよ(大笑)
私の好きなお店なんですけど・・・
一言メッセージ がうまいんです。
なんでも手つくり
お野菜がとてもかわいいの・・・
このお店の縁台で コーヒーを飲んだような・・・
雪 多いと思いますが 地元の方は変わらないとおっしゃってました。
雪道 歩くって気持ちよいですよ~
雪灯篭 風情があっていいですね。
道の駅猪苗代 で コーヒータイム
味噌のソフトクリーム頂きました。
さっぱりとして美味しかったです。
磐梯山が綺麗に見えていました~
さあ~ホテルに行きましょう・・・
休暇村 裏磐梯
雪に埋まっていて気が付かなかったよ~
標高800mの裏磐梯は 渓谷など美しい自然に恵まれた高原なんですけど
何もわかりません(笑)
磐梯山が正面に見える景色抜群の休暇村ですよ。
また 長くなりましたね。
スノーシューのトレッキングは 主人の体調をみながら決めたのですが・・・
ちょっと無謀だったかもしれませんね。
トレッキングの後 疲れた~と言っていましたが
ソースかつ丼食べて元気になったようでした(*^。^*)
ツアー3人だったのも良かったのかも・・・
皆様には ご心配おかけしましたね~
こんばんは。
ようやく福島県から帰宅しましたよ~
福島県 裏磐梯温泉で雪見の露天風呂楽しんできました
会津若松で磐越道を下り
まず 鶴ヶ城へ・・・
お天気最高だったので 雪の鶴ヶ城が見たかったんです。
会津市内 雪が多く車では大変でしたが
素晴らしい鶴ヶ城 見て来ましたよ~
何度も行ってるけど こんな素敵な景色は初めてでした
1日目 鶴ヶ城 → 大内宿 → 磐梯温泉
2日目 冬の五色沼スノーシューツアー に参加
3日目 喜多方蔵の町散策
14日の夜から雪が降って トレッキング心配しましたが
雪も止んで 新雪が気持ちよく3時間のツアー 楽しく歩けましたよ。
明日の夜 18時半からのフジテレビ 冬の五色沼スノーシューツアー 放映されるようです。
我が夫婦が出演するわけではありませんが
私達をガイドしてくれた 「静ちゃん」 が 「もしもツアーズ」 キャイーンを案内するようですよ(笑)
見てくれと宣伝されましたので・・・
見ていただければ スノーシューツアーの楽しさが分かっていただけるかもしれません・・・
明日から 頑張って旅の様子書きますので読んで下さいね~
こんばんは。
今日も寒い千葉県でした~
お出掛けしていても寒くてダウンコートずっと着てましたよ
明日から 寒い所に行ってきます。
お互いお疲れ気味なので温泉入ってきますね~
雪見露天風呂 入りたい・・・(*^。^*)
ご主人様 ちょっと心配なんですが
お医者様も 「体 温めるのはいいことですよ」って言ってくれたので・・・
無理させないように
私も運転がんばりますので 大丈夫だと思います。
雪 どのくらいあるか心配ですけど・・・・
晩ごはん
冷蔵庫の残り物ばかり・・・
春巻きの皮 5枚あったので 焼き春巻き・・・
焦げてしまったけど 美味しかったです。
たまには 焼き春巻きもよいかも・・・
11日 ちょっと嫌な出来事があって 千葉神社にお参りしてきました。
これで 悪い事は起きないと信じて・・・
行ってきます
こんばんは。
今日は風が強く寒い日でしたよ。
こんな日は 家に籠っているのがいいのに
ご主人様 床屋 に行ったり 灯油 買に行ったり
忙しく動いてました。
夕方 疲れたと・・・
まだ 退院して一週間ですもの
無理しないでほしいわ~
夕やけ
レオちゃんのお散歩に行ったら
ふきのとう 見っけ・・・
春が来たんだね~
頂きもの
友達の香港土産・・・2泊3日の弾丸ツアーで行ったとのこと
帰宅後 疲れて寝込んだようです(笑)
お嫁ちゃんのご両親から 手つくりの干物・・・サバ2枚・キンメ3枚
娘の旦那様から京都土産・・・京バーム 買ってきてくれたよ~
抹茶のフォンダンショコラ・大安のお漬物
皆さん ありがとうございます。
嬉しいお土産ばかりで 食べるのが楽しみですよ~
夕方 残っていたリンゴでジャム作りましたよ~
あ!お昼ご飯です。
珍しくオムライス 作ったけど 失敗作ですね~
夕方 遊びに来たお兄ちゃん孫たち・・・
リンゴ 1個仲良く食べていますよ~
落すといいなって見守るワンコ達(大笑)
晩ごはん
頂いたサバの干物やいてみました。
豆苗 食べてみましたよ
豆苗 青臭いので苦手なんですけど 食べてみました~ けど 青臭い あまり美味しいものではないなあ~
でも お安いのでたべてみますか?
豚ばら肉で巻々してみましたよ。
シャキシャキで良いのですが 噛みきれない豆苗ですね~
厚揚げと小松菜の煮物
頂きもののサバの干物
ハムサラダかな?
豆苗 2回目挑戦してみます
寒いというのは 肩がこるなあ~
私も今日は疲れたみたい・・・
明日は いつもの勉強会・・・
早く寝ることにしよう
ご馳走様でした