※スタートは異なるが、次のコースの逆コースである。
→東武鎌ヶ谷駅から松戸「ゆいの花公園」へ
※「朝のうち小雨、後曇り」の天気予報が大はずれ。雨など降らず、大野公民館を
11時ごろ出たころには太陽が出てきた。気温も上がってきたようなので、以後の
道では苦労した。木陰と炎天下が半々の道となり、途中で数回休憩を入れたが、
グリーンハイツ中央公園に辿り着くころにはぐったり。
昼食のため、鎌ヶ谷駅近くの吉野家へ入ったのは2時半ごろになってしまった。
行きの交通;船橋(8:45)--[JR]--(8:53)本八幡
バス;本八幡駅北口(9:00)--*-(9:17)住宅入口/*本31京成・東松戸行き
徒歩コース;バス停・住宅入口→病院裏手の道→大野調整池[休憩]→こざと公園→
大野公民館(wc)[此処まで約1時間]→マツモトキヨシ→天満宮社[休憩]→リハビリ
パーク→ナーシングホーム市川→信号・新橋→弁財天[休憩]→グリーンハイツ中央
公園[休憩]→根頭神社→南部公民館(wc)→[此処まで約1時間半]鎌ヶ谷駅
Mapionの地図に、ソフトのペイントで上書きして作成しました。
この裏道は斜面林なので、太陽が東にある午前中は、こざと公園近くまで木陰の道となる。
バス停から墓のある場所を探すのに苦労した。
大野調整池辺りから南方を望む。左から、愛光園・フィットネスくらぶ・東松戸病院。
右手は大野調整池
大野斜面林の案内
大柏川土手道の慶友整形外科医院前で。見事な葉ケイトウだ。