2023年9月26日(木)
電車:(新京成線)鎌ヶ谷大仏(9:14)----(9:38)松戸
同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォークの会、4名
徒歩コース;松戸駅→市民劇場→一平橋→信号・江戸川堤防→土手道→300m
右手・公園(wc)→左に取水塔[→500m先/河原へ降りる階段}→コスモス畑
南端[コスモス撮影]→松戸駅へ戻る
付添がいれば、足の不自由な人も此処に来れる。
前方に見えるのは上葛飾橋だ。前回はその向こうまで歩いた。
本日のメンバー↑
※松戸駅からコスモス畑南端まで、徒歩1,5km以上はあったであろう。さら に、コスモス畑では休憩無しだったのが いけなかった。帰りは土手道の
(サイクルロード)をトイレ休憩所まで普通に歩けない。つまり、私の
足では、1キロ以上歩いたら、筋肉疲労回復のため、最低15分は休憩しない
といけないのだ。1935年生まれだと、そこまで脚が退化していることを
確認させられたわけだ。他の3名には、そんな 蝸牛歩きに付き合いさ
せ、えらい迷惑をかけてしまった。
次回からは行先を考えねばならない。