実施日;2017-12-03
同行者;鎌ヶ谷ハイク&ウォーク+旅の会、メンバー5人
天気;晴れ
カメラ;D3000+タムロンレンズ
徒歩コース--*トイレ
鎌ヶ谷駅→道野辺八幡神社→中沢斜面林の道→自然聖園*→根郷貝塚跡→日ハム球場
裏の道→大町観賞植物園*→紅葉山→動物園*[レストランで昼食](帰りは同じ道を戻る)
◎ダルビッシュも中田もハンカチ王子も大谷も鍛えられたという、中沢斜面林のトレーニングコースを自然聖園へ向かって歩いていると、すでに要所要所にスタッフらしき人々が立っていた。本日はマラソン大会だという。どうりで、鎌ヶ谷駅前には日ハム
球場直行のバスが並んでいたわけだ。
訊くと、スタートは9時15分だという。時間に遅れてならじとばかり、球場裏手の
丘道を息せき切って登った。見ると、グランド向こう側の宿舎の所にも、こちら側にもランナーが溢れていた。
警察官が待機している道路のほうに、いっぺんに出たら大変だ。どうやら宿舎側のランナーとこちら側のランナーは出発時間をずらすらしい。
ということで、こちら側のランナーがスタートするまで我慢強く待った。
※北海道日本ハムファイターズpresents≪鎌ケ谷ランフェスタ2017≫
→鎌ケ谷ランフェスタ
宿舎側の集団が一斉に走り出した。多分、長距離を走るランナーであろう。
こちら側は短い距離のランナーたちかも知れない。
紅葉山の紅葉--
市川市動植物園--
カワウソ
レッサーパンダ