南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

町の全景

2008年04月29日 06時58分03秒 | 身近な風景
南会津町に来て、町全体をご紹介する写真がなかなか撮れていなかったのですが、昨日、とある建物から町の全景を撮る事ができましたので、ここでご紹介しておきますね!
 ちなみに、南会津町の場所はこちら→南会津の地図


町には高い建物も少なく、町自体が主張し過ぎず、山間に住まわせて貰っているといいますか、程良い規模でここにある感じがします。
赤いトタン屋根が印象的でもあります。



下の写真↓
遠くに見える真ん中の白い建物が駅前のホテル。この隣に会津田島駅があります。
右の白い建物が南会津町役場。
この二つの建物の周辺が町の中心部です。この辺に繁華街が〝広がる〟というか〝点在〟してます
写真のこの方角が北(北東)で、向こうに見える山の谷間を阿賀川が流れ、それに沿って国道121号と会津鉄道とが通っています。有名な下郷町の大内宿や会津若松市へはここを通っていきます。
南会津町の全景

今は桜が見頃!
次は周囲の山々の新緑が待ち遠しい



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。