南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

絵日記(8/15~9/10)

2016年09月10日 08時45分13秒 | 絵日記

【9月10日(土)】

空気感はもうすっかり秋!
コスモス満開です

家庭菜園も終盤!
でも、今年は残暑厳しいせいかオクラが元気
茹でてのトロネバは最高です



こちらズッキーニはうどこん病で幹が二回破裂したものの何とか持ちこたえ、自然受粉でまた実った
9月中は頑張ってほしいね!



パプリカは9月になってからようやく色付いてきた!
時間かかり過ぎるよね~



今年初めて植えたパクチー
元気に育ってくれるものの、使い道が少なく、育った分を使いきれない
花さいちゃった








【9月4日(日)】

オリンピックの影響という訳でもないけど。。。
一念発起、アスリート宣言



やっぱ陸上にはアシックスよね
まずは10月の10キロマラソンが試金石!








【9月3日(土)】

収穫の朝、何気にミョウガのプランターを覗いたら花が咲いてた
2年目にしてようやく一つ、収穫です
 







【8月28日(日)】

ニンジンの試し取り! まだまだってとこだね
トウモロコシは絶好調 幸せの黄金色だ
 







【8月27日(土)】

毎月恒例、ワンコの美容室のため若松市へ
お気に入りの中華屋さんでお昼を食べたものの。。。撮るの忘れた







【8月21日(日)】

もくもくと庭の草むしり!
没頭です。。。







【8月20日(土)】

撮ったのはこれだけ。。。
8月、お盆の頃は一年の中で一番調子が悪い








【8月15日(月)】

帰省は土日で済ませて、この日は田島での~んびりと夏休み
トウモロコシとエダマメと、夏だね~
 










前の週はこちら
絵日記(7/30~8/14)