塔のへつり-まだ秋だった頃 2010年02月25日 06時20分07秒 | 下郷町の自然 冬の塔のへつりをご紹介してるついでに、ストック写真の中から晩秋の塔のへつりをご紹介!尾瀬シリーズの陰に隠れてアップするタイミングを失っていたもので 紅葉は既に落ち、少々物寂しい季節。 でも客さんが少なく、この場の雰囲気を味わうにはいいかも 今や名物とも言えるおみやげ物屋さん ここでは温かいお味噌汁を無料でご馳走してくれます。とても美味しいですよ 紅葉シーズンには大混雑の林間駐車場。 この季節ともなるとひっそりと静まります 次回は再び冬の塔のへつりです #福島県 « 塔のへつり-冬 その1 | トップ | 塔のへつり-冬 その2 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 年齢がばれちゃうかな(≧ε≦) (コロコロ〓) 2010-02-26 05:10:41 塔のへつりはいいとこだっす\(^ー^)/小学生の時、遠足2回ほど、最近子供達と行ってきましたがヤッパリいいです!ても、あの吊橋は(◎o◎)怖くて渡れません!何歳になってもだめで・・・・・・いいとこはナメコの飾り物がかわいいです! 返信する コロコロ〓さんへ (s-k-y) 2010-02-26 06:47:20 塔のへつり、行き飽きてるようで侮れませんよね!何度行ってもいいものです確かに、つり橋は怖い!定員30人程度と書いてあったような・・・、団体ツアーのお客さんと遭遇した時は特に怖いちなみに、年齢、分かりませんのでご安心を 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
小学生の時、遠足2回ほど、最近子供達と行ってきましたがヤッパリいいです!
ても、あの吊橋は(◎o◎)怖くて渡れません!何歳になってもだめで・・・・・・いいとこはナメコの飾り物がかわいいです!
何度行ってもいいものです
確かに、つり橋は怖い!定員30人程度と書いてあったような・・・、団体ツアーのお客さんと遭遇した時は特に怖い
ちなみに、
年齢、分かりませんのでご安心を