
【10月30日(土)】
台風の影響で土砂降りの一日。こんな日は湯治だな~

とやって来たのは秘境〝木賊温泉〟
写真の男女別の広瀬の湯と混浴の岩風呂の二箇所の共同浴場があります。
入ったのは岩風呂の方。混浴のため撮影は自粛し広瀬の湯をパシャ

体がコタコタになる、成分濃厚な良質な温泉でした


【10月29日(金)】
ようやく現像が仕上がってきたもののスキャン作業は手付かず

早く大きな画像で写真をチェックしたい


【10月28日(木)】
秋の風物詩、見られるようになってきました。
秋が深まります


【10月27日(水)】
標高800m程度まで早くも雪が下りて来ました

根雪はまだまだにしても、早雪にビックリ


あらら、秋を通り越して冬景色


【10月26日(火)】
お年寄りの味方、腰を下ろして休めるカート!
無造作に置いてある様が何とも言えず、パシャ


【10月25日(月)】
前日の尾瀬がこの天気だったらな~と外を恨めしく眺めてパシャ

でも、雲が山にまとわり付く景色を眺めながら仕事ができるというのも、これはこれで幸せです


前の週はこちら
絵日記(10/23~10/24)
野趣溢れる温泉ですね。
すぐ傍を川が流れて気持ちがいいでしょうね。
見に行ったことはあります^^;
入ったことはありません。
中には初めおじ様方が6人程、おば様が1人。
出る頃にはおじ様2人におば様方4人になっていて少々圧倒されました
一度経験すればなんてこと無いのでしょうが、初めてだと男性も女性も戸惑いますね
お風呂からの景色も良く、川べりで涼んでまた入ってを繰り返したくなるいいお風呂でした
近々また湯治に行って来たいと思っています