
【4月9日(土)】
南会津、一気に雪融けが進みます。もうすぐ春ですね~

寒さ和らいできた南会津。
地震の被害無く、放射線量は関東より低く、原乳の出荷制限は解除

コンビニもスーパーもあるし、携帯電話の電波だってちゃんと届くし

避難者を受け入れられる温泉旅館も数多くあるのに、ほとんど来てくれない

〝山奥〟というイメージ先行か、それとも他に理由があるのか。。。
赤プリなんかより、こちらの温泉地の方がいいのに!
この自然豊かな南会津を堪能してもらえないのが残念です。

【4月8日(金)】
おや?これは…、フクジュソウ?
春だ


【4月7日(木)】
お~い、待って

振り向きざまパシャ


【4月6日(水)】
自粛自粛のご時世。。。
この風潮に背くのは勇気がいります。
でも、経済活動が停滞しては復興にブレーキ!
それに、被災地へ旅立つ仲間の壮行会にと、飲みました


福島県にはたくさんの銘酒があります。
南会津町には国権、開富男山、金紋会津、花泉

いわき市には又兵衛
二本松市には大七、奥の松
郡山市には金宝
猪苗代町には稲川
喜多方市には大和川、夢心、清川、喜多の華
会津若松市には栄川、末廣、名倉山
他にも多々ありますが、ボクのお気に入りのみ列記してみました


福島県の酒で復興支援

【4月5日(火)】
いわき市久ノ浜に立ちます。
そこには自衛隊の姿も…
捜索はまだまだ続きます


一方では復興への胎動も!
いわき市豊間地区では、4月12日より取り壊しが始まります。
昔経験したことがありますが…、生まれ育った家を取り壊すなんて想像しただけで涙です


【4月4日(月)】
帰り道、強烈な西日が通りの向こうに沈んでいきます。
こんな角度で夕日が見れるなんて、4年目にして新発見!ラッキーでした


【4月3日(日)】
ワンコを連れて久々に下郷町の公園へ
そこにはたくさんの消防車!これから被災地へ向けて出動か?

と思ったら、訓練でした


前の週はこちら
絵日記(3/27~4/2)
ブログ見ました、南会津の方は震災の影響はどの程度ですか?
南会津は被災ありませんよ!