南会津生活記

南会津での日々の〝ひとコマ〟をご紹介しています。
by s-k-y (presented by taito)

南会津の生活

2011年04月16日 08時42分29秒 | 身近な風景
日曜日(4/10)、冬の間に鈍った体を起こそうと、ぶらりお散歩へ
目的地は16キロ先の行き付けの立ち寄り湯!

途中ワンコに吠えられるも心地良く
ひたすら前へ前へ歩みを進めます。



10キロ程度歩いたあたりから足取り重く
残り2キロ程度となってからはつまずきよろけること数回。。。
やはり相当足腰が弱ってる
歩くこと2時間半、ようやく会津高原尾瀬口駅に到着
奇しくも3年前、ここから歩き始めたんだっけな~としばし思い出に浸ります
3年前のここ



帰りの電車の時間をチェックして、お楽しみの夢の湯へ
曇って見えない



帰りは電車!
だからこそのお楽しみ





久しぶりのプチ電車旅!車窓からしばし風景を楽しみます



東日本大震災があったことなど忘れさせる長閑な風景が続きます



あたり前の風景がいつまでも続きますように
そして、再び被災地でもこのような風景が見られますように






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hidamari)
2011-04-16 19:25:16
来週火曜日から尾瀬に行ってきます。
たぶんゴールデンウィーク明けまで泊まりに
なると思います。
今年はお客さん少なそうだけど、風評被害に
負けずに尾瀬アピールしま~す。
ガンバレ、東北の観光地!!!
返信する
hidamariさんへ (s-k-y)
2011-04-17 06:31:10
いよいよ出動ですね!
GWには一度行きたいと思ってますが、今年は去年のような無謀行は自粛します

尾瀬は〝ホンモノの自然〟ですから、ホンモノを愛する人は必ず訪れるでしょう。ツアーの団体さんが減って散策しやすいかもしれませんね!ただ、山小屋にとっては打撃でしょうが。。。

いずれにしても、再びの尾瀬、楽しみです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。