京都不動産売却情報

京都不動産売却情報を日々更新中!

感じたまま

2011-01-29 21:55:16 | 京都異業種交流会 I.C倶楽部
たくましく道を切り開きながら生きる人。

不安にさいなまれながら毎日を送る人。

報道を見ているだけで暗くなる世相。

幸福感とは、自分自身が決めることであって
人との比較で判断するものではない。

昔からよく言われる言葉に
良い枝からはきれいな花が咲くと。

枝を人間関係に置き換え表現されている。

良い人間関係を構築し続ければ良い結果を生む。

このことを自覚しながら日々送りたいものだ。


思いやりがある京都のコミュニティー

日本の破綻回避、チャンスは来年まで。

2011-01-29 17:09:44 | 京都異業種交流会 I.C倶楽部
破綻すれば国民は富の4分の1を失う事に。

政府は政局に熱中し、大局がまるで見えていない。

公務員給与2割カットとマニフェストに載せながら
全く手付かずだ。

国家公務員の平均年収は628万円(2005年度)だそうです。
そして地方公務員の平均年収は、意外なことに
国家公務員よりも多い707万円だそうです。

学校給食員に特殊勤務手当!?の実態

地方公務員では、職能的にはレベルの低い仕事でも高給を
保証されている自治体が少なくありません。

雑誌「プレジデント(2006年11/13号)」によると、
学校給食員の平均年収が619万円、清掃職員が796万円と、
にわかに信じがたい数字が並べられています。

09年、1100万人に迫る
中間層の貧困化顕著 民間労働者

2009年中に民間企業で働く労働者のうち、年収200万円以下の
ワーキングプア(働く貧困)層が1100万人に迫り、
4人に1人となっていることが分かりました。

国税庁が9月28日に公表した「民間給与実態統計調査」で
明らかになりました。2010年10月3日(日)「しんぶん赤旗」

早く対策を講じないと2年間はあっという間に過ぎてしまう。


思いやりがある京都のコミュニティー