阿含・桐山杯本戦・中野九段戦(白)

黒1に白2,4を決めて、しばし悩む。

経験上、良いことがないと思いつつ、
白1から出てみましたが、進んでみると
やはりよくなかった。
白7と、はさんだものの、攻めている感じも無く
白1から出た石の眼がなく重い。
後に、かなり悩まされる事になりました。

白1から、優雅に打つぐらいでした。
これで、一局の碁。
この後、苦しい局面もありましたが、
何とか勝ち。
帰宅してから、ビール飲みながら
サッカーを見ていましたが
前半終了時点で、まさかの寝落ち。。。
目が覚めたら、日本が後方でゆっくりパス回し。
事実上、試合が終わっていました。
リーグ突破へ、最も確率が高い作戦を
選択したのでしょう。
負けたら何も残らないので、
仕方が無いでしょうね。

黒1に白2,4を決めて、しばし悩む。

経験上、良いことがないと思いつつ、
白1から出てみましたが、進んでみると
やはりよくなかった。
白7と、はさんだものの、攻めている感じも無く
白1から出た石の眼がなく重い。
後に、かなり悩まされる事になりました。

白1から、優雅に打つぐらいでした。
これで、一局の碁。
この後、苦しい局面もありましたが、
何とか勝ち。
帰宅してから、ビール飲みながら
サッカーを見ていましたが
前半終了時点で、まさかの寝落ち。。。
目が覚めたら、日本が後方でゆっくりパス回し。
事実上、試合が終わっていました。
リーグ突破へ、最も確率が高い作戦を
選択したのでしょう。
負けたら何も残らないので、
仕方が無いでしょうね。