たかお日記

高尾紳路九段オフィシャルブログです

昨日の対局

2009-06-26 22:47:24 | 囲碁
棋聖リーグ・李沂修七段戦(白)





オーソドックスな序盤。
白1、黒2に白Aと切れば普通ですが・・・





白1には、黒2,4で続いて
白A、黒B、白Cのシチョウは
成立しません(白が悪い)。

シチョウが悪い場合、
白Dや白Eと外勢重視の
打ち方もありますが・・・・





実戦は、白1とここで手抜き。
次に白Aから前図のシチョウあたり。
以前から考えていた手順で
一度はやってみたいと思っていました。
黒は、当然手抜きで黒2。
白3,5で1局の碁かと思いましたが・・・





しばらく進んだ局面。
白1では、2と打ちたかったのですが
その後の変化に、いまいち自信がなく
黒2と一目抜かれては、
(趣向倒れだったな・・・・)
と思いながら打っていたのですが、
控室では、”黒2はヌルい”
との意見が大勢だったようです。
碁はいろんな意見がありますね。


この後、やや優勢になりましたが
大ヨセでは細かい形勢に。

(また、いいと思っていたのに
いつのまにか負けにしたのか・・・)
と思いながら打っていましたが、
今回はきっちり残っていました。


棋聖リーグは、白星発進。
5局しかなく、1局1局が大きい
リーグ戦なので、とりあえずホッとしました。
今後も頑張ります!!!



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一口馬主 | トップ | 明日から »
最新の画像もっと見る

囲碁」カテゴリの最新記事