本因坊戦が秋田県能代市で行われるのは、3回目。
ご縁があって、毎回伺っております。
能代市をあげて、歓待していただき、
美味しい食事と美味しいお酒を堪能し、
素晴らしい対局場で、凄い碁が見れて
感謝しかありません。
能代市の皆様には、大変お世話になりました。
この場を借りて、御礼申し上げます。
ありがとうございました。
ご縁があって、毎回伺っております。
能代市をあげて、歓待していただき、
美味しい食事と美味しいお酒を堪能し、
素晴らしい対局場で、凄い碁が見れて
感謝しかありません。
能代市の皆様には、大変お世話になりました。
この場を借りて、御礼申し上げます。
ありがとうございました。
本因坊戦第3局は、序盤から激しい戦い、
難解な局面が続きながらも、AIの評価値は、ほぼ互角。
両対局者の読みの深さ、的確な判断に感心しながら、
見守っていましたが、140手目前後で
井山本因坊が抜け出し、
その後の山下挑戦者の粘りを振り切って勝利。
井山本因坊が優位になってからの、
見事な打ち回しが、1番印象に残りました。
両対局者の感想を伺い、読みの深さが
桁違いだし、だからこそ悩む事も多いのですね!
力の入った大熱戦を間近で見ることができ、
とても勉強になった、2日間でした。
難解な局面が続きながらも、AIの評価値は、ほぼ互角。
両対局者の読みの深さ、的確な判断に感心しながら、
見守っていましたが、140手目前後で
井山本因坊が抜け出し、
その後の山下挑戦者の粘りを振り切って勝利。
井山本因坊が優位になってからの、
見事な打ち回しが、1番印象に残りました。
両対局者の感想を伺い、読みの深さが
桁違いだし、だからこそ悩む事も多いのですね!
力の入った大熱戦を間近で見ることができ、
とても勉強になった、2日間でした。
阿含・桐山杯最終予選
姚四段戦(白)
黒1と星から直ぐ三々に入るのが流行。
AIが打ち出してから、常識になりつつあります。
AIが強くなる以前は、悪い打ち方の見本でしたが。
黒11から黒13も、現代風です。
AIが強くなってから、
カタツキも飛躍的に増えました。
黒1,3に対して・・・
深く考えず、白1と三々に打ちましたが
黒2と打たれると、何だか左上の白が薄い。
このようになると、黒の星から直ぐ三々に入った
作戦が成功しているような気がします。
白1が問題でした。
白1とやはりカタツキでした。
白3となれば、中央が厚くなり、
黒4には、白5で腹は立たない。
この後、いろいろありましたが、何とか勝ち。
これで、阿含・桐山杯は本戦へ。
引き続き、頑張ります!!!
姚四段戦(白)
黒1と星から直ぐ三々に入るのが流行。
AIが打ち出してから、常識になりつつあります。
AIが強くなる以前は、悪い打ち方の見本でしたが。
黒11から黒13も、現代風です。
AIが強くなってから、
カタツキも飛躍的に増えました。
黒1,3に対して・・・
深く考えず、白1と三々に打ちましたが
黒2と打たれると、何だか左上の白が薄い。
このようになると、黒の星から直ぐ三々に入った
作戦が成功しているような気がします。
白1が問題でした。
白1とやはりカタツキでした。
白3となれば、中央が厚くなり、
黒4には、白5で腹は立たない。
この後、いろいろありましたが、何とか勝ち。
これで、阿含・桐山杯は本戦へ。
引き続き、頑張ります!!!