少しずつ、調子が上向いてきた一口馬主。
10月30日には、高尾厩舎の大将格
ステルヴィオがスワンステークス(G2)に出走。
直線で伸びてきた時には、「やった!」と思いましたが
最後の一押しが足りず、5着止まり。
枠順や展開次第では、チャンスがありそうなので、
何とか、もう一花咲かせてほしい。
次は、阪神Cでしょうか?
昨日は、未勝利戦に期待のコリエンテスが出走。
」
断然の一番人気に応えて、快勝!
3戦目で、初勝利となりました。
距離が長いほうが、良さそうですね。
勝ち上がったので、放牧でしょうか?
これからの馬なので、成長を待ちたいと思います。
高尾厩舎は、これで今年3勝目。
期待馬がもうすぐデビュー予定だし、
少しずつ上向いてほしいです。
第46期名人戦挑戦手合七番勝負、
注目の最終局を迎えました。
一力挑戦者が白1と打った局面で、
井山名人が封じました。
平凡ですが、黒1にします。
明日も大変な一日になりそうです。
先日、日本棋院から、
ある賞状が送られてきました。
昔は、よく賞状が送られてきて、
(就位式や表彰式の賞状は、後日郵送される)
珍しい事でもなかったのですが、
ここ最近、残念ながら表彰される事もない。
おそるおそる、賞状が入っていると思われる
筒を覗いて、開けてみる。
そうだったのか!!!
もう勤続30年なんですね。
30年前の初対局は、今でもよく覚えてます。
それから、1500局以上
たくさん勝ち、たくさん負けました。
負けた後悔のほうが、よく覚えてますね。
一年でも長く続けていられるように、
努力を続け、体調も気をつけながら
頑張って行きたいと思います。