たかお日記

高尾紳路九段オフィシャルブログです

春蘭杯

2024-12-20 12:36:48 | 囲碁

昨日は、国際戦の春蘭杯準決勝が行われました。

芝野虎丸九段が準決勝まで勝ち進み、

朴廷桓九段(韓国)と対戦しましたが、残念ながら敗退。

 

最終盤まで、どちらが勝つか分からない大熱戦、

凄い名局でしたが、最後は、ほんの少し運が無かった。

 

芝野虎丸九段、今年の後半は三棋戦のタイトル戦と

国際戦もあり、非常に厳しいスケジュールの中、

最後まで素晴らしい戦いでした。

お疲れ様でした。

 

今回は、あと一歩でしたが、今年の国際戦は

一力遼棋聖と上野愛咲美女流立葵杯が

世界一という快挙を成し遂げて、

日本囲碁界にとって飛躍の1年となりました。

 

これも、皆さまのご声援のお陰です。

来年も、よい結果が出せるように

ナショナルチームのご支援、ご声援を

よろしくお願いします。

 

 

囲碁ナショナルチーム応援募金

 

そして、12月27日〜31日まで韓国のナショナルチームと

対抗戦を行うため、ソウルへ行きます。

若手は年の瀬まで、本当に勉強熱心です。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ララ・アリーナ

2024-12-18 20:15:14 | 囲碁

今日はララ・アリーナ初観戦!

これまでのアリーナとは、全然違う!

び、び、ビックリです!

 

あの渡邊雄太選手も間近で見れて感激です。

あとは、勝利あるのみ!!!

(前半終了時点では、負けてます。。。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロアマ本因坊戦

2024-12-15 09:00:45 | 囲碁

当日の告知になり、申し訳ありませんが

本日午後1時〜プロアマ本因坊戦が行われます。

 

 

第62回プロ・アマ本因坊対抗戦【一力遼本因坊ー大関稔アマ本因坊】

第62回プロ・アマ本因坊対抗戦【一力遼本因坊ー大関稔アマ本因坊】

棋 戦:第62回プロ・アマ本因坊対抗戦https://www.nihonkiin.or.jp/news/medi...主催:毎日新聞社、日本棋院後援:関西棋院協賛:広島アルミニウム工業株式会社・フマキラ...

YouTube

 

 

一力遼本因坊に、大関稔アマ本因坊が挑みます。

プロアマ本因坊戦は、62回行われてますが、

近年は、プロとアマの差が縮まっている気がします。

 

Youtubeで解説を務めますので、

お時間がございましたら、是非ご覧下さい。

 

最後に、昨日行われたナショナルチーム研究会の写真です。

(ブログの更新を忘れました。。。)

女子リーグの対局日だったので、

参加者は、やや少なめでした。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲邑菫さん

2024-12-11 19:11:02 | 囲碁

昨日の名人戦就位式の最中、韓国へ移籍した

仲邑菫三段が大一番を迎えていました。

 

韓国の女流棋聖戦で決勝戦へ進出し、

1勝1敗で迎えた最終局でしたが、惜しくも敗戦。

韓国での初タイトルを逃しました。

 

ただ、相手は女流世界最強棋士、崔精九段。

男性も出場する世界戦でも、準優勝の実績があります。

 

決勝戦が始まる前は、崔精九段とはまだ

差があるかと思ってましたが、

決勝三番勝負では、互角以上の戦いでした。

第2局、最終盤まで優勢な碁を落としたのが痛かった。

 

今回は残念でしたが、チャンスは

またすぐやってきます。

女流国手戦でも決勝戦へ進出して、

明日から決勝三番勝負が始まります。

 

タイトル獲得は、もうすぐでしょう。

仲邑菫さん、韓国でも予想以上のスピードで

強くなっているようです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名人戦就位式

2024-12-10 23:03:22 | 囲碁

今日は、一力遼新名人の就位式でした。

 

 

おめでとうございます!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナショナルチーム研究会

2024-12-07 13:14:47 | 囲碁

今日は、ナショナルチーム研究会です。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野愛咲美女流立葵杯、世界一!!!

2024-12-02 12:37:16 | 囲碁

第7回呉清源杯(女流の世界大会)

上野愛咲美女流立葵杯が決勝戦三番勝負を

2ー1で制して、世界一となりました!

囲碁の上野愛咲美が「呉清源杯」で優勝 日本女子初のメジャー制覇(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

囲碁の上野愛咲美が「呉清源杯」で優勝 日本女子初のメジャー制覇(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 囲碁の女子世界メジャー棋戦「第7回呉清源(ごせいげん)杯」の決勝三番勝負第3局が1日、中国・福州市で打たれ、日本の上野愛咲美(あさみ)女流立葵杯(23)が中国の唐嘉...

Yahoo!ニュース

 

 

連日対局するハードスケジュールの中、

素晴らしい対局を見せてくれました。

おめでとうございます!!!

そして、お疲れ様でした。

 

今年9月には、一力遼棋聖が世界一となり

日本に男女の世界一の棋士が誕生しました。

こんなに嬉しいことはありません。

 

多くの若手棋士が刺激を受けて

これからも日本の棋士が

世界で活躍してくれると思います。

今後ともナショナルチームへのご声援を

よろしくお願いします。

囲碁ナショナルチーム応援募金

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする