goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ

日々思うこと、出来事など記録してみます。

家庭科参観

2009年12月13日 23時59分59秒 | 子供

子供1の自由参観日。
6時間目に学年懇談会があるので5時間目に行ってきた。
旦那と子供2も一緒。
家庭科!中学校の家庭科も初参観。子供1の得意科目。
Tシャツ作りだった。
でも簡単なキットなんだよね。
・布地は裁断済み
・肩、袖山は既に縫い合わされ首周りも完成済み
子供たちがするのは袖下・脇を縫い、袖口、裾の始末及びワッペン等好きなようにデザイン。
しかも袖口の始末をしてから袖下を縫うことになっているので仕上がりがいまいち。
そのことを子供1に指摘したところちゃんと判っていて しょうがないよ学校の家庭科だから言われた通りにやっておく とのこと。
確かに輪にしてからの始末は全員のレベルから見れば大変そう。
2通りのやり方を提示してもよさそうだとも思ったりしたけれど、しょうがないのか?
        
名古屋のミッドランドスクェア昼と夜
友だち提供
夜は明かりがトナカイだぁ。
Nゲージ増ケロケロ日記

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月13日(日)のつぶやき | トップ | 12月14日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちなみに・・・ (実弟No1)
2009-12-14 19:09:30
ミッドランドスクェアは、
日によって、ツリーのときもあります^^
この前見たけど、写真とってないです^^
返信する
実弟No1 (sacchan)
2009-12-15 15:27:07
そうかぁ、日替わり?

調べてみたら東・北・南面をオフィスのブラインド制御でってHPに書いてあったよ

年末・正月バージョンもあるって(^^)
あるって!あるって!
返信する

コメントを投稿

子供」カテゴリの最新記事