つれづれ

日々思うこと、出来事など記録してみます。

洗濯解禁!

2007年04月30日 22時23分46秒 | 日々

よい天気です。
今日から全ての洗濯物を外に干すことにしました。
もう我慢できません
その日のうちに乾くタオルが恋しい…。

本当はGW明けくらいまで部屋干しにしたほうがいいのだけれど。

子供1はカモガヤ(イネ科)のアレルギーもあります。
まだまだ7月くらいまでズルズルしていることでしょう。
杉ほどひどくはないので、いつも薬は貰ってない。

昨日の夕飯 カルボナーラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルボナーラ

2007年04月29日 20時50分39秒 | 子供


子供1から夕飯カルボナーラのリクエストが来たが、肩こり&頭痛がひどかったので作る気にならず「やだ!」と返事。
更に「あなたが作るならいいけど…。」

子供1レシピを見ながらしばらく考え作ることを決意。

順調にソースは作ったが、パスタと混ぜるときに4人分のパスタを1度に混ぜるには力が足りず、四苦八苦していてかなり冷めてしまった

味は初めてにしては上出来だったんだけどねぇ…おしい

ちなみにパスタを茹でて、サラダとスープを作ったのは私。

子供2は、昨夜熱が下がって今日は元気いっぱい。
でもまだ外には出れず、退屈そうでした。

昨日の夕飯 きじ焼き丼

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

な・なんと!

2007年04月28日 13時40分11秒 | 子供


今日は子供1の授業参観・懇談会・PTA総会。
担任の授業なので英語です。
今ちょうど授業中。旦那に行ってもらいました。

子供2昨日夕方熱がぐぐーっと上がりました。
病院の受付時間ぎりぎりで診てもらったところ、インフルエンザA型
何で今頃?病院の先生も「どこでもらってきたのぉ~?」でした。

子供2は10歳未満なのでタミフルを処方してもらい、目が話せないので私が留守番となったわけです。休日の授業参観は今日だけかもしれないので、旦那に行ってもらいました。

参観後の懇談会はパスして、役員なので旦那と入れ替わって総会だけ出てこようと思っています。

子供2は現在37.2度。このまま下がってくれるかな?
せっかくの休みなのに残念だねぇ子供2。
飽きるほど寝ておきなさい

昨日の夕飯 麻婆豆腐 子供2は白粥梅干入り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欠席

2007年04月27日 14時12分47秒 | 子供

西洋オダマキです。ほうりっぱなしでも毎年増えて、花を咲かせてくれるよいこです近づきすぎてぼけてしまった

子供2熱が出てしまいました。
現在38.7度。熱以外の症状は無く、比較的元気。食欲も旺盛です。何だろう?疲れかな?

今日は授業参観・懇談会だったんだけどねぇ…。残念ながら欠席です。
去年もこれくらいの時期に休んだような、1日だけだったけれど。

2,3時間目の間の20分休みに学校へ荷物を取りに行ってきました。(
体操服・上履き・テーブルクロス・マスク・コップ・歯ブラシ・連絡帳)
今日の参観は国語で音読。
先生曰く「可愛い声でよく練習していたのに残念です」
子供2、音読は得意です。
私も楽しみにしていたから残念

昨日の夕飯 豚ニラたま炒め
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり&五月人形

2007年04月26日 15時10分58秒 | 日々

ようやく鯉のぼりを出して、写真を撮り終えたと思ったら、穏やかな晴れだったのに突然の雷&雨ですすぐに上がりそうではありますが…。

大急ぎで、洗濯物と鯉のぼりを取り込みました。
布団は早めに入れておいて良かったよぉ。

五月人形も飾りました。
と入れたところで、ピカピカの晴れほんとにもう

こういう時、ベランダ用の鯉のぼりは億劫にならなくて済みます。
庭に竿を立てて、大きいのを買ってあげるといわれたのを断ってよかった。
だって毎日上げ下げするのは私だからね

昨日の夕飯 ハンバーグ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那の食事量

2007年04月25日 22時17分32秒 | 日々


旦那が禁煙してから約1年。
5kg以上太った
お腹周り、85cm超えました。メタボ予備?
運動はする気がないので、食事量を減らす。
以前は2人前は軽く食べていたが、1人前を少し超える程度に抑えてきた。
(なぜだか体重は減らない)
が、このところそれでも胸焼けがすると言う。
情けないらしい。

厄年なんですから~。当たり前と言えば当たり前
ちょうどよい食事量を模索中

昨日の夕飯 ほっけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜

2007年04月24日 22時20分36秒 | 日々


庭の芝桜です。
だんだん紫が勢力を付けてきて、ピンクや白が消えてしまいそうです。
来年当たり補充でしょうか。
芝桜といえば、
秩父の羊山公園、芝桜のじゅうたんです
開花状況は、
こちら

まだ行ったことはないけれど、一度行ってみたいと思っている場所です。
でも期間限定だから、GWはとんでもない人出?

昨日の夕飯 ホワイトシチュー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グループレッスン最終

2007年04月23日 22時56分39秒 | 子供

子供1、ヤマハのグループレッスン最終日でした。ジュニア上級修了。
3人グループのうち1人は6年間一緒。
下の名前は3人とも同じ、苗字も同じ音から始まるのでイニシャルも同じの珍しくも面倒なクラスでした
最後のご挨拶として、クローバーの栽培キットをあげました。たぶん四葉
子供1の分も…。ちゃんと育てるんだよ、クローバー好きの子供1
5月からエレクトーンジュニアの個人レッスンです。
残りの二人はそのままグループで(二人だけど)アンサンブルクルーズ。
レッスン時間はくっついているので(入れ替わり)、毎週顔を合わせることが出来るでしょう。

子供2はスイミング。先週合格したので今日はアイスの日
さむ~いのに嬉しそうに食べておりました
風邪ひかなきゃいいが。

昨日の夕飯 お好み焼き(春キャベツたっぷり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の花

2007年04月22日 17時54分01秒 | 日々


大根の花が咲いています。
子供2が去年、学校で貰ってきた苗です。
持ち帰ったときは、しおれて、根も切れていて駄目じゃないかと思ったけれど、「子供2の希望により深めのプランターに植えました。

すっかり忘れていたら、いつの間にか葉が茂っている。
雑草と思って根本を掴んだら、細いけれど立派な大根になっていました。

子供2がもうちょっと大きくなってからというのでそのままにしておいたら花が咲いてしまいました

枯れるまでそのままにしておいて欲しいって。


市議会選挙に行ってきました。
24人の候補者に22の議席。
旦那は「この人は嫌だという人に投票の方がいいんじゃない?」
とのたまう。
わたしそれ選べませんよっぽどの人でないと…。

昨日の夕飯 焼肉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後のんびり

2007年04月21日 17時14分44秒 | 日々


今月の『パン曜日』は、シュガーブレッドでした。
ロールパンの生地にお砂糖たっぷり振り掛けて…。
ジャーマンポテト、目玉焼き、ミニトマトと共にお昼にいただきました

午後旦那は昼寝(たっぷり3時間半)
子供2は自転車でうろうろと遊びに出掛け
子供1は友達二人が遊びに来て、しばらく2階にいた後、外へ出て行きました。

休日なのに静かでのんびり。
内職の手はせわしなく動いていたけれど。

昨日の夕飯 カサゴの煮つけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする