![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
よい天気です。
今日から全ての洗濯物を外に干すことにしました。
もう我慢できません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
その日のうちに乾くタオルが恋しい…。
本当はGW明けくらいまで部屋干しにしたほうがいいのだけれど。
子供1はカモガヤ(イネ科)のアレルギーもあります。
まだまだ7月くらいまでズルズルしていることでしょう。
杉ほどひどくはないので、いつも薬は貰ってない。
昨日の夕飯 カルボナーラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
子供1から夕飯カルボナーラのリクエストが来たが、肩こり&頭痛がひどかったので作る気にならず「やだ!」と返事。
更に「あなたが作るならいいけど…。」
子供1レシピを見ながらしばらく考え作ることを決意。
順調にソースは作ったが、パスタと混ぜるときに4人分のパスタを1度に混ぜるには力が足りず、四苦八苦していてかなり冷めてしまった
味は初めてにしては上出来だったんだけどねぇ…おしい
ちなみにパスタを茹でて、サラダとスープを作ったのは私。
子供2は、昨夜熱が下がって今日は元気いっぱい。
でもまだ外には出れず、退屈そうでした。
昨日の夕飯 きじ焼き丼
今日は子供1の授業参観・懇談会・PTA総会。
担任の授業なので英語です。
今ちょうど授業中。旦那に行ってもらいました。
子供2昨日夕方熱がぐぐーっと上がりました。
病院の受付時間ぎりぎりで診てもらったところ、インフルエンザA型
何で今頃?病院の先生も「どこでもらってきたのぉ~?」でした。
子供2は10歳未満なのでタミフルを処方してもらい、目が話せないので私が留守番となったわけです。休日の授業参観は今日だけかもしれないので、旦那に行ってもらいました。
参観後の懇談会はパスして、役員なので旦那と入れ替わって総会だけ出てこようと思っています。
子供2は現在37.2度。このまま下がってくれるかな?
せっかくの休みなのに残念だねぇ子供2。
飽きるほど寝ておきなさい
昨日の夕飯 麻婆豆腐 子供2は白粥梅干入り
旦那が禁煙してから約1年。
5kg以上太った
お腹周り、85cm超えました。メタボ予備?
運動はする気がないので、食事量を減らす。
以前は2人前は軽く食べていたが、1人前を少し超える程度に抑えてきた。
(なぜだか体重は減らない)
が、このところそれでも胸焼けがすると言う。
情けないらしい。
厄年なんですから~。当たり前と言えば当たり前
ちょうどよい食事量を模索中
昨日の夕飯 ほっけ
大根の花が咲いています。
子供2が去年、学校で貰ってきた苗です。
持ち帰ったときは、しおれて、根も切れていて駄目じゃないかと思ったけれど、「子供2の希望により深めのプランターに植えました。
すっかり忘れていたら、いつの間にか葉が茂っている。
雑草と思って根本を掴んだら、細いけれど立派な大根になっていました。
子供2がもうちょっと大きくなってからというのでそのままにしておいたら花が咲いてしまいました
枯れるまでそのままにしておいて欲しいって。
市議会選挙に行ってきました。
24人の候補者に22の議席。
旦那は「この人は嫌だという人に投票の方がいいんじゃない?」
とのたまう。
わたしそれ選べませんよっぽどの人でないと…。
昨日の夕飯 焼肉
今月の『パン曜日』は、シュガーブレッドでした。
ロールパンの生地にお砂糖たっぷり振り掛けて…。
ジャーマンポテト、目玉焼き、ミニトマトと共にお昼にいただきました
午後旦那は昼寝(たっぷり3時間半)
子供2は自転車でうろうろと遊びに出掛け
子供1は友達二人が遊びに来て、しばらく2階にいた後、外へ出て行きました。
休日なのに静かでのんびり。内職の手はせわしなく動いていたけれど。
昨日の夕飯 カサゴの煮つけ