つれづれ

日々思うこと、出来事など記録してみます。

子供2、事故

2009年03月27日 23時59分19秒 | 子供

子供1、講習の前に夕飯を食べていくことにしている。
が、今日は17:00~17:30までヤマハの合同練習。
家に帰って食べる時間が無いのでお弁当を作った。
子供2、友だちの家に遊びにいくという。
帰宅する17時に家にいられないので鍵を持たせた。
17:15 子供2が帰っているか確認の電話を入れる。
出ない
それから5分ごとに電話を入れる。
のんびり遊んでいるんだと思っていたけれど、17:30を過ぎても出ない。
45分になっても…。
何かあったんだと思って、心配で心配で。
子供1を塾に送ってその場でかけた電話に出た、17:55。
「自転車でこけた」
それにしても遅すぎると思ってよく聞いてみると、脇から飛び出し止まりきれなかった子供2の自転車と、郵便局のバイクが接触、双方転倒。(事故の時間雨が降っていてスピードは出していなかったらしいが、路面がぬれていてブレーキが効きづらかった)
どちらも怪我は無かったが、業務中の郵便局の人が業務交代する人を呼んで更に子供2を家まで送ってくれたので時間がかかったんだって。
「また後で郵便局の人が来るかもしれない」
もうびっくりです怪我が無くてよかったよー。
私が帰った20分後、旦那帰宅。
「保育所の前で現場検証してた」
その場所、子供2が事故ったところ!
でもなんだか大仰な検証だったらしく、別の事故だよとのんびりしていたら郵便局の人が訪ねてきた。
「今、現場検証しています」
うわぁー、うちの事故だった、おおごとになってる。
どんな小さな事故でも届け出る、まぁ会社としてはそうだろうな…。
その場で警察を呼ばなかったのは、私と連絡が取れなかったのと子供2が寒がったから。
警察の人も来て子供2と話し、自転車を見て計って帰っていった。
子供2の足がバイクに当たっていたので月曜日に経過報告をすることになっている。
腫れもあざも痛みもなぁんにも無いんだけど念のため。
子供2、ぶつかった瞬間のことは覚えていない。
怖かったことだけ。
これで慎重な運転を心がけることだろう。
自転車のミラーが壊れただけですんでよかったよ。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 防蟻工事申し込み | トップ | ミラー購入 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
tommyさん (sacchan)
2009-03-31 09:56:22
ありがとうございます
警察に痛みは全然出なかったと報告しました
昨日は1日中いい天気でしたが、遊びに行こうとはしませんでした
尾ひいてますね
慎重になり過ぎても困るし、忘れてしまっても困るし…
返信する
こわい・・・ (tommy)
2009-03-30 10:55:42
ケガもなく無事でよかったですね。
ホント、心配で心配で、居ても立っても居られなくなるのわかります。
このことを忘れずに、今後の教訓にしてくれればいいですね。
返信する
かっつん (sacchan)
2009-03-29 11:01:33
ありがとうございます
今回は本当に学んだと思います
喉元過ぎれば…とならないよう
時々注意していかなければ
今日も痛みは無いようです
大丈夫じゃないかな
返信する
JES333さん (sacchan)
2009-03-29 10:56:48
本当に良かったです。
子供2はやんちゃで無く、おとなしい方
それでも心配の種は付きません
家に閉じ込めておきたくなっちゃいます^^;
返信する
実弟No1 (sacchan)
2009-03-29 10:48:16
実弟No2の息子も4、5日前
自転車でこけて(自爆)瞼を縫ったそうな
やっぱDNA?
返信する
大事に至らなくってよかったですね (かっつん)
2009-03-28 20:16:09
大きな代償もなく大きな教育できたんじゃないでしょうか
後で痛いところ出ませんように
返信する
Unknown (JES333)
2009-03-28 14:19:48
本当無事でよかったですね~(´・ω・`)
子供の行動は読めないから恐ろしいですね。
心配で仕事に行けなくなります(笑)
返信する
(≧▽≦;)アチャー (実弟No1)
2009-03-28 11:08:56
そういえばさぁ~
実弟N02もよく自転車で怪我してたよねぇ~
DNAは侮れないかもだよ!
要注意です^^
返信する

コメントを投稿

子供」カテゴリの最新記事