つれづれ

日々思うこと、出来事など記録してみます。

読書感想文

2011年08月26日 09時41分33秒 | 子供

8月25日(木)製氷機直った~。 
子供2、最後の宿題 読書感想文 着手。
最初はハリポタの 不死鳥の騎士団 で書くつもりでいた。
しかし全然読み終わらない。
上巻が残り少なくなったところで
まだ読み終わらないの?下もあるんだよ!!
と言ったところ
え?下も読まなきゃいけないの...
ときた。
もうびっくり!上巻だけで書くつもりでいたらしい。
ありかもしれないが...でもねぇ...
すでに読んである 秘密の部屋 に変更。
ササッと読み返しまずはPCのワードを使って下書き。
出来上がってから原稿用紙に手で書き写す。

いいよねぇ、消すのも書き足すのも簡単!
羨ましがったら子供2、
21世紀ですから だって。
写真は用紙4枚目、規定は5枚以内。
しかしここで止ってからが長い...。
4枚半は書かなきゃねぇ。
もうちょっと頑張ってよ!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホルダー | トップ | 頂き物 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新しいw (豪鬱)
2011-08-27 00:17:43
こんばんは。お久しぶりです。

上下巻ある本の上巻だけで読書感想文だなんて、
かなり新しい試みですね。実現していればですけど

そんな読書感想文が提出されたら、先生はどんな
反応をするのだろう?と気になってしまいました。

読書感想文、苦手だったなー。
返信する
Unknown (りんご)
2011-08-27 18:21:59
読書感想文って そんなにいっぱい書かなくてはいけないの? 大変ですね。
返信する
豪鬱さん (sacchan)
2011-08-28 12:22:26
確かに先生の反応を見たい気も...
でもやっぱり変ですよね
子供2、何の疑問も無く上巻だけで書こうとしていたんですよ
規定枚数書いてあればきっと受け取って貰えて評価はされたとは思うんですが、
終わっていない話の感想を長々と書くなんて難しすぎるぅ。
返信する
りんごさん (sacchan)
2011-08-28 12:29:46
昔から枚数変わっていないなぁと思っていたのですが...
りんごさんもきっとこれくらい書いていたんですよ(^m^)
返信する

コメントを投稿

子供」カテゴリの最新記事