つれづれ

日々思うこと、出来事など記録してみます。

もうすぐ発表会

2008年03月11日 23時59分19秒 | 日々


今日の子供2のヤマハは、発表会の合同練習。
子供2グループ4人のほかに女の子2人が加わって華やかに仕上がってきました。曲の最終テンポは138、今日の練習では120まで上がってきました。子供2は初めの頃の練習テンポ95でやっていたから進歩です。

今年は子供1も同じ日、同じ時間帯での発表会。しかも日曜日で旦那も観れる。Lucky、1度で済む

子供1は総勢9人。マンボメドレーで
『マンボNO.5~テキーラ~エル・マンボ』
題名を聞いても?ピンとは来ないけど、どれも聴いたことのある楽しい曲。こちらも仕上がりが楽しみこちらのテンポは210、はっや~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受付もう1回

2008年03月10日 17時40分03秒 | 日々


本日2度目
耳鼻科で子供たちの薬をもらってこようと自宅のから受付。
76番と78番をGET33人待ち…。
60番を超えたら連絡もらえるように携帯の設定。

が届いたので受付に行ったら、が~ん、薬のみは受付番号を取らないで別の用紙記入でした。
受付番号キャンセルしてもらって、受付しなおし
現在の症状を記入して30分ほど待ち、処方箋をいただきました。
子供2の飲み薬を1段階強めのアレロックに変えてもらい、気管支拡張剤を追加、点鼻薬もなくなりそうなので2本加えてもらいました。
これで楽になるといいなぁ。眠れないとつらいからね。

そうそう私の足のイボ、平気じゃんと思っていたらじわじわと痛くなり、魚の目用のパッドを張りました。窒素を塗った翌日だけで今日はもう張ってないけれど、せっかくとった写真なので
「その写真を撮っている姿を写真に撮りたい」と旦那に言われつつ撮ったのがこれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨です

2008年03月10日 08時48分51秒 | 日々

子供1が怪我をしてから初の平日朝の雨です。
雨の日は、いつもは駅まで自転車の旦那を車で送ります。
なので今日は二人。
旦那より5分ほど遅く出る子供1をせかせて、いっしょに出発。
今日はなんだか空いている、Lucky
旦那を駅に降ろした後、子供1の学校へ。いつもと同じ時間に到着。
余裕じゃん

昨日旦那と子供2、自転車になにやら取り付けておりました。
走行速度、走行距離、消費カロリー、積算距離、時計の表示が出来る『サイクル コンピューター』だそうですよ。
家の周りで試運転はしたけれど、本格走行はまだ。残念だったね雨で…。
付けっぱなしで大丈夫かな?一応サイクルポートの下には入っているけれど、濡れたらやばくない?

昨夜は子供2、咳が出て眠れず。0時過ぎに起きだしてきて咳止めを飲んだ。多分花粉によるものだと思うんだけど、私も出てるし。
薬変えてもらうかなぁ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻が…

2008年03月09日 19時24分11秒 | 日々

なんだか鼻がききません
薬を飲み始めてからだから副作用?
鼻は両方通っているのに、匂いも香りもしない。
豆から挽いて入れたコーヒーも、昨日の夕飯カレー味の豚さんも、フォンダンショコラも、今煮込んでいるミートソースもなんの香りもしない
鼻がきかないと大まかな味しか判らない。
まずくはないけれど、美味しくもない
分量を量って作るものはいいけれど、いつも適当なのはやばい。
薬がいらなくなったら戻るかしら…。
沈丁花の蕾がいっぱい。
フリージアも咲く予定。

いっぱいお買い物をした『ケロケロ日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォンダンショコラ

2008年03月08日 22時24分31秒 | 日々


昨夜は薬のおかげで眠れました。明け方、両方の鼻が詰まって目が覚めてしまったけれどそれまではぐっすり寝た気がします。昼間眠気も出ないし、いい感じです。全く症状が出ないというわけではなく、ちょっとまし程度だけど十分。
今日の夕食後のデザートは先月届いた千趣会 『Happy Sweets』の フォンダンショコラ。

ちょっと焼きが足りなかったっぽい。
でも焼きすぎると、とろーりと出てこないから早めに焼くのをやめてしまった。
ということで とろ~りしていますちょっと くしゃ だけど

友達から「五月人形飾ったよぉ」の

はやっ人形やさんの宣伝並み
家はいつも4月半ばです。
やっと雛人形片付けたんだから…。
ケロケロ日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきたよ病院

2008年03月07日 15時21分12秒 | 日々


昨夜旦那が「病院行っておいで、病院行って薬もらっておいで」と言ったので行ってきました。よっぽどひどい顔をしていたようで…。
子供たちが風邪をひいた時に見てもらう病院、内科&整形と皮膚科があります。(整形の先生が内科も診てるのだ)花粉症は内科でも皮膚科でも診てもらえるということだった。順番が早く回ってくる皮膚科でお願いした。

血液検査もしてもらおうかと思いつつ行ったけれど、一目瞭然スギ花粉。検査やめておきました、節約節約
薬を飲むとすぐに眠くなるので、眠くなりにくいのを2種類提示され、とりあえず『アレグラ錠
60mg』を朝夕飲むことに。2週間様子見です。あと点眼薬リザベン、こっちは子供たちでお馴染みです。楽になるといいなぁ

皮膚科だったのでついでに足の裏の出来物も見てもらいました。やっぱりイボだったうつしたなぁ~~。
液体窒素塗布。ちりちりとした痛みはあるけれど、この程度なら…。1箇所だけだから平気だったのか?塗布前は車のペタル踏めるか?と心配だったけれど、何てことなかった次は2週間後です。薬もなくなるから丁度いい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなったら

2008年03月06日 23時59分34秒 | 日々

先月終わり、お隣のご主人の車に初心者マークが貼り付けられているのを子供2発見。ホントよく見てるよ。
先日高校を卒業した息子さんが免許取ったようで。
原付の免許は持っていて、しょっちゅう磨いたり、パーツを外していたりしていたけれど、今日は嬉しそうに洗車。ピカピカに磨き上げておりました。
車好きの子供2もこうなる?
はたまたもう一方のお隣の高校生の長男はエレキギターをかき鳴らしバンドを組んでいる様子。こっちになる?両方??
いまはと~~っても可愛いんだけどねぇ。

昨夜は調子が悪かったので早~く寝たけれど、両方の鼻が詰まって何度も目が覚めた。あまり寝た気がしない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の私

2008年03月05日 23時59分18秒 | 日々

三寒四温という感じになってきました。
鼻、ズルズルです。
喉、痛いです。
目、痒いです。
頭、重いです。
調子わる~。
やっぱり私も病院の薬飲んだ方がいいかなぁ。毎年思いつつ、ひどいときだけ市販薬で済ませてるんだけど。血液検査もしていないし。
明日…病院休みだう~ん、きっと今年も行きそびれる。

広報委員会出席、今年度最後。2日後発行の広報誌1350部の仕分け作業。
松葉杖返却、保証金5000円戻り使用料520円支払い。
お雛様片付け完了。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なおらないねぇ

2008年03月04日 23時59分52秒 | 日々

音読カード2月後半です。
子供2のヤマハレッスン見学。
今月30日にある発表会の曲の練習でした。
『ヤンキー・ドゥ・ドゥル(アルプス一万尺)
子供2は2パート担当。

毎日しっかり練習しているからね、安心して聞いていられます。
が、弾くのはいいんだけど、先生の指示を聞いていない。
聞いている顔をして、聞いていない。いつまでたってもなおりません
明日は初の合同練習、いつもとは違う先生です。
ちゃんと聞いてよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭りぃ

2008年03月03日 23時59分21秒 | 日々

雛祭り、サーモン・イクラのちらし寿司とケーキ。
旦那月曜日はカラオケの日ですがとっとと帰ってきてもらいました

花粉、本格的になってきました。
子供2、鼻をかみまくり保湿ティッシュを買ってきて欲しいと。
買ってきたティッシュを子供たち2人で使いまくり、箱の1/3減、ごみ箱いっぱい。バスタオルと顔を拭くタオル以外の洗濯物は外に干していたけれど、その他も部屋干し開始だな。でも旦那のとジーンズは外に干させて。

子供1、これまでは正門を入って昇降口そばまで車で送り迎えをしていたが、今日からは家に近い西門まででよくなった。狭い道がぐーっと短くなってちょっと気が楽になりました。今月から完全下校時間が遅くなっているので、子供2の習い事の送り迎えと重なりがち。子供1の迎えの時間を毎日しっかり打ち合わせしておかないと。今日も帰り変な所で待ってて見落とした。言ってあってもこれだから、念には念を入れて…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする