goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ

日々思うこと、出来事など記録してみます。

収穫・収穫

2009年07月21日 23時59分35秒 | 子供

子供2、インゲン豆収穫。
2つの種から芽が出て順調に育っていたのに、今は1株だけ。
1つは庭に入り込んだ猫に根本からポキッとやられてしまった。
なのでちょうど食べごろで採れたのは1本だけ。
貴重
毎日1本ずつ採ってこられるとちと困るかも
今日は茹でて4等分、夕飯のカレーの上に1切れずつ乗せた。
混ぜ込まずに食べたからよ~く味がしたよ。心なしか濃いような

子供2のお手伝いは、お風呂掃除だったがシャワーばかりでたいして洗うところが無いから夏休み中は変更。
夕飯の汁物作り。
昨日と今日、コンソメスープを作ってもらった。
キューブ1個当たり300ml。子供2はきっちり計って作るので私が作るより味が濃くて美味しいと好評だった
明日は味噌汁が合うメニューがいいんだって。

庭の桃も収穫。
小さいけどね、香りも甘みも十分、ジュ~シィ~
ザ・桃!だったよ。
話題連動『ケロケロ日記
金魚が1匹増えた後日UPされることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供2のお気に入り

2009年07月20日 23時59分24秒 | 子供

3連休最終日、旦那引きこもり文字通り1歩も出ずだった。

子供2、今一緒に寝ているお気に入りのぬいぐるみは『たれぱんだ』。
旦那の妹に貰ったもので、もうぼろぼろくたくた。
洗ってもきれいにならない
そのたれぱんだ、時々こんなところから覗いている。

可愛いと言うかなんと言うか…

ぬいぐるみから卒業する日は来るのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴスペル野外ライブ

2009年07月19日 23時59分09秒 | 日々

朝は曇り空でいい風が吹いて涼しかったのに午後はピッカピカの晴れ。
その午後、旦那と子供1ゴスペル野外ステージ。
まず最初にkidsが2曲、そして大人と一緒に1曲。
次がいよいよ旦那ソロ。
『Hallelija(I just Wanna Praise)』
マイク持ってるし…スピーカーの後ろにいて見えないんだけど…と思っていたら前に出てきた!
他の人たちは振り付きで楽しそうなのに、旦那は怖い顔
もういっぱいいっぱい。
歌の方は………
声はよく出ていたんじゃないかな
この曲が終わった後もホッとできなかったよう。(時間を置いてもう1ステージあるから)
対照的に子供1、楽しそうだった。
合唱団では、動かず笑顔も作らずでなければならなかったので、今の皆それぞれ自由に気持ちよく歌うスタイルには慣れていないようだったけど。
おいおい慣れるよ。
ただもうちょっと口を大きく開けろぉー。

私ビデオ係、子供2カメラ係。焼けてしまった
子供2結構上手く撮っていてびっくり
動画初投稿『ケロケロ日記
非公開のままで失敗、ごめんなさい。公開しました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供1のタイムスケジュール

2009年07月18日 23時59分34秒 | 子供

子供1、夏休み中の1週間のタイムスケジュール(クリック拡大)。

夏期講習は 「行っても無駄な時間を過ごしそうだから行かない。」
と自力で頑張ることになった。
学習目標は『英語をたたきなおす』
生活目標は『ひまーと言わない』なんじゃそりゃ
さてさてどうなることやら…。
夏休み明けすぐ1学期の学期末テスト、結果がでることでしょう!

宿泊学習報告『ケロケロ日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼり気味

2009年07月17日 23時59分53秒 | 日々

久しぶりに内職の納品。うーん、9日ぶり?
全然来ないから電話しようと思ってた と言われてしまった
今月まだ納品伝票3枚だし…。
とは言え1枚の金額が大きいから他の月と変わらない金額にはなっている。
夏休みお土産物がたくさん出る時期、稼ぎ時
ちと気合入れなおさないと
   
友だちの家のカサブランカ、乱れ咲き中
きっとすごい香りだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から宿題

2009年07月16日 23時59分16秒 | 子供

子供2、6時に目覚ましをかけ、15分後下りてきた。
ドリル3ページ、全て小数の割り算。
割り切れるまで…が40問。
四捨五入して小数点以下第1位まで…が20問。
途中トイレで踏ん張り、7時半までかかって何とかやり終え、トーストを食べながら体温を測る(今日はプールの日)
歯磨きもせず、顔も洗わず40分に家を出て行った。
学校に着いてからうがいをしておくって。
なんだかなぁ


季節はずれのビオラが

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供2帰宅したが…

2009年07月15日 23時59分16秒 | 日々

子供2帰宅。
楽しかった話が聞けるかと思いきや、帰りのバスに乗る前から少し頭痛がしてバスにも酔ったようでちょっと気持ち悪いと言う。
更に寝不足。
ソファーに横になって17時過ぎから19時半まで眠り込んだ。
どこの家もきっとそうだろうな。
学校のみんなでお泊りは初で夜はテンション高かったそうだから。
話は明日ゆっくり聞かせてもらおう。
しか~し、明日提出のドリル!
今日帰ってきてからやると残してあった 計ド 3P。
明日の朝早起きしてやることになった。
面倒なのばかり残してるし…

今年の5年生の親子活動は車椅子とアイマスクの体験。
福祉協会の方がほとんどを引き受けてくださる。
10時からその方々と第1回の打ち合わせ。
その前に去年の流れを把握しておこうと委員長から連絡があり9時集合となった。
が内容は先生や子供たちの噂話ばかり…。
朝の忙しい時間に1時間も早く集まってこれかぁ。
普段ほとんど人と話さないから情報収集にはなったが、また次もこれだとうんざりだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供2お泊まり

2009年07月14日 23時59分34秒 | 子供

梅雨明けちゃったよ
本日子供2、宿泊学習でお泊り第1弾!
夕方、『アウトドアビンゴやウォークラリーなど予定の活動を皆元気で終えた』とが入った。
お風呂に入って夕飯を食べたあと、キャンドルサービスにナイトハイキング。
明日は野外炊飯でお昼用にカレーとナンを作ることになっている。
どんなものが出来るやら。
楽しそうだぁ。
家は1人いないだけでとっても静か。今日は1日怒らずに済んだ

子供2今月は、家族で海へ2泊3日と冒険クラブでキャンプ1泊2日で、お泊り第3弾まである。
今週末には夏休みしっかり宿題の計画を立ててもらわないと!

子供2の誕生日は11月。
子供1、乗り物のマスコットを作ってと頼まれてた。

日曜日にようやく手渡された『飛行機
と季節巡っちゃったよ
よく待ったね子供2。いいやつだぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またスイミング休み

2009年07月13日 23時59分09秒 | 日々

今朝旦那起きてすぐ
「満足したからもうマック行かなくていいかな」
だって。
ブログに書いちゃったよと言ったところ、また行く気になった。
でも今日はとんでもなく暑い
きっと止めておくだろうなと思っていたら、自転車で4km行っちゃった。
こういう時はフットワーク軽いなぁ…。

子供2、学校でクラスの子に腕を引っ張られて肩を痛めたって。泣くほど痛かったらしい。
前回階段でぶつかられたのと同じ子。
子供2にだけやっているのではないらしい。いつも先生に怒られているって。
今回も謝ってくれたけどまたやるんだったら謝る意味がないと子供2プンプン
今日はスイミングの日だったからね、しかもテスト。
今月一度も行けていないから、朝から張り切っていた。
憤りもひとしお。
今月のレッスン9回あるのにあと2回しか行けない。振替できても4回。
なので今月は休みだ(まるっきり行かないと半額戻る)と子供2に言ったが、今週木曜日にもう1回テストがあるのでどうしても行きたいんだってさ。
どうするかなぁ…。次のテストは9月になっちゃうしなぁ…。
木曜日の体調次第にするか。

子供1、提出課題のワーク英・数・理終了。
お母さんとの約束通り夏休み前に終わったとちょっと自慢げに言っているけれど、提出期限とっくに過ぎてますからぁ!
やって当たり前ですからぁ!
今度は先生との約束の期限を守りなさい!

1/2はコロッケになった。
残り1と1/2個、何にしよう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなに好きなんだ…

2009年07月12日 23時59分11秒 | 日々

お昼は旦那の希望でマックへ。
だ~い好きな『ベーコンポテトパイ』を食べたいんだって。
レギュラー復活しているから、しばらくは無くならないと思うんだけど、販売されている間になるべく沢山食べたいらしい。
皆で注文時に1個。
自分の分を食べ終わって待っている間に、自腹でまた1個。
へへ~んと嬉しそうに
明日もまた1人でおやつになんて言っていたな(旦那の会社、プレ夏休みで4連休中)
どんだけだよ

夕食後、旦那テナーと子供1アルトなんとなく流れで歌の練習。
子供1、楽譜を貰っていなかったり音取りすらしていない曲もあるが、きっちり自信ありげに歌えている。
ヤマハ9年で絶対音感もどきが身についていて(子供2も)、時折驚かされる。
来週のコンサートは大丈夫そう
でも旦那がなぁ…
子供1に釣られまくり。頑張れ旦那

子供2はブログ更新後久しぶりにプラモ作成。
来週UPかな?
田んぼの苗もすくすくと『ケロケロ日記
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする