goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ

日々思うこと、出来事など記録してみます。

スキースクール

2010年11月20日 10時00分54秒 | 日々
 11月19日(金) 
今シーズンはお泊りスキーに行こうかとちょっと前にいつも泊まるホテルの予約状況を確認した。
子供1の高校は基本第2、4土曜日が休みだが、予約の取れる日と子供1の休みがかみ合わず駄目だった。
で、今年も子供2だけスクールにぶち込むことに!
去年も行った系列のスイミングスクール主催のもの年末間近の2泊3日。
ちょっと前に葉書が届いていたし、チラシも持ち帰っていたが申し込みは少ないだろうとのんびりしていた。
しかし留守中電話が。
今年は申し込みが多いって!参加するなら早めの申し込みを と連絡をくれた。
子供2がレッスンの時にスキーに行きたいと受付で話していたから人数がいっぱいになる前にと知らせてくれた。
月曜日には忘れずに申し込まなきゃと思って携帯のスケジュールに入れておいて、今日費用をおろしてきたところだった。
早速申し込み、全額支払い完了。後は保険証のコピーと顔写真の用意。
しかし、受験 年明け早々なんだよねぇ...。
余裕?開き直り?
先に滑りまくってくるらしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割れ

2010年11月19日 10時40分16秒 | 日々
11月18日(木) 
今、小学校では落とすと割れる食器を使っている。
今日、今までで最高の数の食器が割れたらしい。
児童が運んできた使用済みの食器を載せたワゴン車が、スピードを出しすぎて配膳室入り口脇の壁に激突。
衝撃で2クラス分の食器が投げ出され、1.5クラス分のお皿と数個のおわんが割れて散らばったそうな。
日直で残飯処理の仕事をしていた子供2、下の階でその音を聞いたにもかかわらずあまりのすごさに固まったって。
その後片づけを手伝ったが、バケツ2杯分になったって。
怪我をしたという話は聞かなかったから、当番さんはきっとかなり叱られたことでしょう。
子供2が1年生のときに給食を食べさせてもらったが、しっかりとして重さのある結構いい食器だったんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床暖

2010年11月18日 09時39分57秒 | 日々

11月17日(水) 
さむっ。
今シーズン初、床暖房。
まだ点検してもらってないのでちょっと不安に思いつつ点けてみた。
コントローラー停電でリセットされてるし...。
現在時刻の入力から温度設定、朝のタイマーセット。
ちゃんと暖かくなった。
この冬も頑張ってもらわねば
子供1が帰宅したときはもう切ってあったが、床にあった座布団の下につま先を突っ込んでた。
そうそう、そこが暖かいんだよね


友だちからミッドランドスクウェアのツリー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子活動 笠間焼き

2010年11月17日 09時04分55秒 | 日々
11月16日(火) 
小学校最後の親子活動に行ってきた。
『笠間焼きの講習&体験』
これを行うのは2年目だそうで、来てくださった先生も去年の体験を生かしスムーズな進行となった。
土日の宿題は『親子で作るものを考える』だったが、子供2は作りたいものが決まっていたらしく相談も何も無く決定!
我が家にある笠間焼きと言えばこれ。

子供1の国文祭参加記念の納豆鉢。
朝ご飯の時旦那が使っている。
自分専用のが欲しかったのか子供2が作ったのはこれ。

冒険クラブで体験済みの子供2、ろくろを使えば簡単なのにとぶつぶつ言いつつ手びねりで。
講師の先生に納豆3パックはいけると言われた大きなのが出来た。
これからゆっくり乾かし、素焼き、上薬を掛けて焼いて完成。
全て乳白色で仕上げるそうな。
1月中には受け取れるそう。
楽しみ楽しみ。

11月16日(火)のつぶやき
11:22 from Keitai Mail
小学校で親子活動。笠間焼きの講習&体験。焼き上がりが楽しみです。
by sacchan0176 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭仕事

2010年11月16日 02時16分43秒 | 日々
11月15日(月)
最初に切った方だけにするつもりがゴールドクレストまで。
ゴールドクレストはもう根元までバッサリ行くつもり。
処理が大変だけど...。

11月15日(月)のつぶやき
11:54
from 携帯百景
切るぞぉ!

http://movapic.com/pic/201011151154374ce0a0ed11116

11:56 from 携帯百景
切った(^-^)v

http://movapic.com/pic/201011151156054ce0a14584e58

11:58 from 携帯百景
こっちも切る!

http://movapic.com/pic/201011151158104ce0a1c23d3c7

12:02 from 携帯百景
雨、途中で断然(>_<)     字間違ってた(^^;断念!

http://movapic.com/pic/201011151202244ce0a2c001d07

12:17 from 携帯百景
お隣から頂き物♪

http://movapic.com/pic/201011151217214ce0a64164e95

by sacchan0176 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冒険クラブで牧場へ

2010年11月15日 09時20分06秒 | 日々
11月14日(日) 
庭の芝の手入れ&草取り。
右腕がだるくてだるくて...

子供2、群馬の『伊香保グリーン牧場』へ。
TV番『空から日本を見てみよう』で紹介していた場所で シープドッグショーを見れて満足そうな顔で帰ってきた。
行きは2時間半、帰りは4時間半の長旅。
作ったバターはその場でパンにつけて食べたのでお土産はこれ。

クリック拡大

あと羊の刈り取った毛。

クリック拡大

全く休めなかった2日間、今週元気で過ごせるか?

11月14日(日)のつぶやき
08:32 from web
子供2、冒険クラブ バター作りで群馬の牧場へ。ひたすらシャカシャカ?
by sacchan0176 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドックの結果

2010年11月14日 09時14分16秒 | 日々
11月13日(土) 
旦那の人間ドック結果が出た。
・メタボ基準に該当無し
・アミラーゼの上昇
・好酸球の軽度増加
・ビリルビンの軽度上昇
・腹部超音波で多発性肝嚢胞
・腎臓超音波で胎児性分葉疑い
だって 特に心配は無いそうな。
また1年無事に乗り切ろう!

子供1、午後に『部屋を片付ける』宣言!
しかし夕食後たたんだ洗濯物を持って行ったら変わっている様子無し...。
大きな声で宣言したからどれ程きれいになったのかと期待したのに

顔出し映像のURLを送ってあげたヤマハの先生から
『生徒の演奏を正面から見たことがほとんど無いので嬉しいです
なるほど、確かに!
いつもステージの袖でドキドキしながら見守っている。
言われるまで気付かなかった。
また機会があったら見せてあげなきゃ。
なたを使うのが面白かったんだって『ケロケロ日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれもこれも

2010年11月13日 10時40分59秒 | 日々

11月12日(金) 
生協の荷物を受け取りつつ立ち話。
ここ1、2年の間に近所で次々に給湯器の交換がされている。
どの家も建ててから13年ほど。
あっちもこっちも傷みだす時期に来ているという話。
給湯器は完全にダメになってしまう前に安いのを見つけて交換してもらった方がいいんじゃないか(壊れてしまったら高くてもすぐ付けられることが第1になってしまうから)とか
壊れれる前の兆候とか
我が家のは2度修理しているからもうちょっと行けそうな気もするけど。
エアコンは結局買い換えてないし、冷蔵庫、洗濯機、屋根壁塗装....。


友だちが送ってくれたツリー画像で落ち着こう


JRタワーズ12F

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返却

2010年11月12日 09時33分06秒 | 日々
11月11日(木) 
子供2が受験しようとしている学校の過去問集を貸してくれているお母さんから午後電話が掛かってきた。
今時間ある?問題集取りに行ってもいいかな?
早く返したいと思っていたから来て貰うことに。
会ったらもう大慌て状態。
お子さんもこの学校を受けると昨日突然言ったらしい。
何度か聞いたけどそれまで全く受ける気が無かったのにいきなりだよぉ。
朝から願書をまだもらえるか電話、小学校の担任にも電話、中学校まで行って書類貰ってきたんだ。
ついでに学校のパンフレットもって言ったら、7月の説明会に来てないんですか?って言われてしまったそうな。
他の学校を受けるため塾に通っているから勉強のほうは全く問題ないと思うんだけど、受ける本人より周りのほうが慌てるのは判るなぁ。

実弟No.1から電話。
カメラCanon PowerShot SX30ISを買ったって。
光学35倍デジタル140倍。

手持ち140倍画像。140倍の手持ちは無謀ではないかと
話している最中にぽろっと ねえちゃん と言う言葉が...。
久しぶりの呼び方。
もうずっと弟二人とも sacchan と呼んでいるから。
突っ込まなかったけど、ニヤッとしてしまった

11月11日(木)のつぶやき
09:37 from web
ぽっかぽか、布団干した~。入れ忘れないようにしないと!
14:14 from Keitai Mail
借りていた過去問やっと返せたよ。
by sacchan0176 on Twitter
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔出し映像

2010年11月11日 10時15分29秒 | 日々

11月10日(水)
You TubeにUPした龍馬伝の演奏をたまたま出演者のお母さんが見つけてみて
顔出しでも良かったのに~ と言った。
なぁんだ 顔見えないように苦労したのにぃ~。
で、顔出し版を『限定公開』でUPすることに。
しかし...
今までUPした動画は皆カメラ(Canon Power Shot SX10IS)
のムービー機能で撮ったもので、写真の取り込み同様簡単だった。
ステージはDVDビデオカメラで撮っているので??
まずDIGAのハードディスクに落とし、更にDVD-RAMにダビング。
今後のためにも全部自分で出来るように旦那に教えてもらおうとしたが、私のPCには必要なソフトが入っていない
あっという間に終わらせられる旦那に任せてしまった
ファイルタイプを.VROから.AVIに変更し、縦長映像になってしまっていたので縦横比調整。
共有フォルダで私のPCに入れてくれた。
この間5分弱。
ぱっと変換して渡したけど ここまで出来るようになるのにどれだけ苦労したか。ちょうどいいサイズやらなにやら......だって
いやぁ ありがと!
UPして明日皆にURL送ろうっと

友だちから

ドロリッチのショコラクリーム
ショコラって言うから、チョコレートケーキのイメージを思い描いていたけど、ココアパウダーっぽかった
これもありだな
っておすすめ
試してみようっと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする