8月10日(金)
結婚してから旦那はずっと弁当持ち。
お味噌汁も入るタワータイプの保温弁当。
本日初の出来事が....。
ご飯容器の底と味噌汁容器の蓋がかみ合わさるようになっているので、ご飯を持ち上げると味噌汁もくっついてくる。
今日もご飯容器を持ち上げたら、じゃばーーーっ
味噌汁漏れ。
パッキンの一部がずれていたそうな
弁当箱を入れているリュックにまでは被害は無かったけれど
さぞかしびっくりしたことでしょう。
ごめんねぇ~~
8月9日(木)
昨日まで涼しかったのに....出かけなきゃいけない今日は暑い
本日子供1の3者面談。
進路も決まり成績も生活面も何の問題もない子供1、行く必要があるのかと思いつつ汗をかきかき行ってきた。
専門学校へ提出するための調査書を書いてね!の書類を子供1が記入。
その後は子供1と担任が美容師についての話を延々と。
3者面談用の資料(評定や模擬試験結果)は全く使われず子供1の指摘で帰り際に渡されただけ。
私からの質問も特に無く、挨拶と一言二言話しただけ。
やっぱりね、必要ないじゃん...。
次にこの学校に来るのは卒業式だな!
8月7日(火)
のんち♪が先月長崎に行った後、友だちと伊勢に行ってきたと写真を送ってくれた。
懐かしの母校の『いーしーのー門~♪』
学校近くの『神宮徴古館』と『農業館』
今更ながら 環境のいいところに通っていたんだなぁ...
8月6日(月)
海、2日目~。
しかーし 誰?日頃の行いが悪いのは...。
ずっと晴れて暑かったのに 雨...
更に午後は 土砂降りの雨。
午前中は子供2の提案に姪っ子がやりたい!とのって ボウリング2ゲーム。
の前にイオンで子供たちの靴下購入。
ビーサンで来ちゃったので靴下持っていなかった...。
提案者の子供2、全然倒せない。
2ゲーム合計で100に届かず、いとこたちはガターガードをつけていたので最下位だった
ちょっと投げる練習しなきゃなぁ。
夏休み中にもう一回行く?
午後はお昼ご飯を食べて即解散。
15時半には自宅に到着。
もったいなーい。
足も大きく『ケロケロ日記』
8月6日(月)のつぶやき
08:36 from Keitai Web (Re: @t_tabino_tojyo)
@t_tabino_tojyo 子どもたちは気持ちよさそうでしたよ。私はひたすら読書(^^)v
by sacchan0176 on Twitter
館山の海に来ています♪ movapic.com/pic/2012080514…

17:38 from 携帯百景
お部屋のおもてなし。 movapic.com/pic/2012080517…

by sacchan0176 on Twitter
8月3日(金)
内職で月曜日からやっていたバレーボールの『バボちゃん』グッズ、なんとか納品。
今回は子供1にも下請け出してしまった。
しばらくバボちゃん、見たくないっす
日・月と海にお出掛けなので、おかわりのお仕事は貰ってこなかった。(夏休みだぁ)
代わりにお中元?夏のボーナス?
『萩の月』をいただきました。
1人1個ずつ食べて残り2個、
おいしい
と言って子供1が狙っているがどうなる?
8月2日(木)
昨日から昼間『SPEC(スペック)』の再放送をやっている。
神木隆之介 好きの子供1 テレビに張り付き!
そのドラマの中で 餃子を食べるシーンが多い。
子供1食べたくなって 作ってもいい?
そりゃあ もちろんですとも
もっといっぱい乗っているお皿を撮ればよかった
ニラたっぷり、緑色のうまうま餃子でした。
ごち
8月2日(木)のつぶやき
20:10 from 携帯百景
今宵は満月! movapic.com/pic/2012080220…
by sacchan0176 on Twitter
8月1日(水)
子供2が先月28日のお祭りの金魚すくいで持ち帰ってきた金魚2匹、今日の午後★に
午前中見ていた感じだと特に駄目そうではなかったのでびっくり。
洗面器に入れていてエアポンプも何も無しだったので、頑張って水換えをしていたがそれが駄目だったか?
子供2によると、餌もあまり食べていなかったらしい。
やっぱりお祭りの金魚は難しいよね。
実弟No.2からできた写真。
実家に らんちゅう がうようよ。
私の従兄の家で生まれたのを貰い受けてきたそうな。
まだ黒い。
子供2、どうやって貰って来ようかと、ひそかに算段していそうな気がする
7月31日(火)
子供2、今日もひたすら片付け。
床一面、広げまくり足の踏み場も無く、掃除も出来ないとんでもない部屋だった。
こっそり写真撮っておけばよかった。
ちょっとづつ寝室に運んでおくように言ってあったが、全て運び終えたと言うので見に行った。
こんなに...右端の白い長い2本は駅
角度を変えて
こんなに...
預かる側も大変だぁ