4月19日(金)
ポストに住人
たぶんヤモリだと思うんだけど...どこにいるかわかる?
いい天気だったので庭の草取り。
1時間だけと思いながら始めたのに、気づけば2時間...。
仕事切羽詰まっているのに
今季のドラマ『満月 -full moon-』
ありがとう『満月 -full moon-』
4月16日(火)
パリのノートルダム大聖堂の火事。
確か子供1行ったことある!と思って写真を漁る。
心配ありがとうございます『満月 -full moon-』
おおちまっ『満月 -full moon-』
ブレーキ『ケロケロ日記』
4月12日(金)
先日旦那、すでにカバンがいっぱいだからお土産が入らない
と言いつつ出張に出かけて行った。
そして帰ってきた昨日
カバンがいっぱいだったからお土産は...
と言いつつ
これが出てきて、うちの分だけって。
会社へのお土産が無しだった
いつもありがとう~
今日は会社帰りに都内へ元℃-uteの鈴木愛理バースデーイベントへ。
忙しいねぇ、元気だねぇ。
頑張り時『満月 -full moon-』
4月11日(木) 旦那出張から帰宅
子供2帰宅したときは昨日の夜に帰るつもりだったけれど、
昨夜は雨だし、今日も休みだったので今日の朝に帰ることにした。
6時半に起きたらお母さんまだ起きてなかったから
起きてから帰ろうと思って
もうちょっと寝ようと思ったら10時だった...
午前中に帰るのはやめて、朝ご飯を食べて全然動いてないからと1人で散歩に行った。
ただの散歩じゃなくて距離目測やら歩測やら考えながら歩いたそうな。
大変そうだけど、楽しそうにも見える。
ふぁいと~。
お昼ご飯を食べて帰っていった。
15時前に無事到着。
明日は3時起床で4時出発だって。
睡眠時間はしっかり確保するんだよ!
レンタル『満月 -full moon-』
4月10日(水) さむーーい
お昼ご飯は子供2と二人で『THE FLYING-GARDEN』
私、洋食屋のデミバーグランチ(パン・スープ) 食べかけ失礼
子供2、爆弾ハンバーグキング(250g)ランチ(ライス・スープ)
子供2食べるわぁ~。
デザートはメインを食べ終わってから考えることにしていたが、必要なかった。
おなか一杯。
お客様を乗せて、先生付きで運転練習中。
新しい車両は大丈夫だけど、古い車両はブレーキ操作が難しいんだって。
(ケロケロ日記のカックンブレーキはこれだ)
まだお客様ごめんなさい状態だそうな。
そして試験はその古い車両の2両編成で行われる。
しかし1日のダイヤの中で、なかなか試験と同じ状態で練習できなくて焦り気味。
旅客は本社に通わないといけない。
早番は電車が動いていないので2時、3時起床で車で1時間移動。
遅番や泊まりもある。
(貨物は平和だったねぇ~)
時間が微妙でちゃんと食べれてないみたいだし、体調を崩さないよう祈る。
そして子供2運転に客として乗れるのは今だけだから(貨物に戻ったら無理~)
乗りに行く!
もうちょっとブレーキがうまくなったら呼んでくれるらしい
高校の友人と『満月 -full moon-』
4月9日(火)
旦那2泊3日で北海道出張。
買い出し行かないぞー、簡単ご飯にするぞー
と思っていたら、子供2帰宅
旦那がいなくてもちゃんとご飯になった
今夜はリクエストされたキムチーズ肉じゃが。
実は...
夕べもキムチーズ肉じゃが...。
市役所の桜はまだまだきれい。
まだまだ...『満月 -full moon-』
4月7日(日)
今朝の薄墨桜の写真も届いたよ。
向きを変えて
3大桜の1つ、
大正11年10月12日 内務省天然記念物指定
(指定の事由)由緒ある桜の代表的巨樹
素晴らしいね
4月6日(土)
実弟No.1から
立派な桜、樹齢1500余年だって
岐阜の本巣市 薄墨公園の根尾谷薄墨桜です。
(蕾のときは薄いピンク、満開に至っては白色、
散りぎわには特異の淡い墨色を帯びてくる)
カックンカックン『ケロケロ日記』