ハナアイ族になる合宿三日目。
この日は、まず、朝食の前に、お宿から徒歩10分の所にある東寺に朝散歩に行きました。
朝早くから、お参りの方や、お寺のお手伝いをなさっている方々、修学旅行生などが大勢いらっしゃいましたが、広い敷地内なので、全く密ではありませんでした。
五重塔
弘法大師空海のお住まいだったという御影堂
こんなお寺が家から徒歩10分圏内にあったら、私は毎日朝のお散歩に通うと思います。
朝ご飯は、Le Petit Mecの美味しいパンに、ブロッコリーや、アボカドとトマトを乗せたもの、栗と柚子のパンと、茸のミルクスープです。
Yさんが持ってきてくれたすだちをいろいろなお料理に使いましたが、アボカドとすだちも良く合いました。
朝ご飯の後は、離れに移動。
お庭のトュルシーを使ったハーブティー。豊かです♡
さて、この日は、全ての縫い物を仕上げ、絞りまでを完成させる日です!
わたしは、まず、前日にハナイロ染めをした長方形の大きな布をパンツの形にし、ひたすらチクチクと縫っていきました。
白を活かすデザインも素敵。
とにかく、翌日の朝、藍色染めをして仕上げたいので、みんなで集中して縫い物をしました。
(わたしは、夕方に気づくまで、お手洗いに行くのも忘れていたほど...)
この日は、ランチにお楽しみがありました。
それは、Mちゃんのだんなさまである台湾出身のLさんが作ってくださる台湾ご飯。
出発前に、合宿のスケジュールをもらった時に、「Lさんの台湾飯」という文字を見つけて、大興奮♪
とても楽しみにしていたのです。
お腹ペコペコになったところで、Lさんが現れました!
パッケージ、そして、ランチを運ぶ籠からして素敵ではないですか!!
「わ~♡」
黙々と作業していたわたしたちでしたが、この瞬間は、それはもう大いに盛り上がりました!
みんなにランチボックスが配られ(このランチボックスは、再利用可能なものなのだそうです。さすが!)、そして御開帳~♪
パカッ☆
ここで、再度、
「わ~♡♡」
と盛り上がる私たち。
このビジュアル、香り...何もかもが、素人のお弁当ではないです!!
Lさんのお母様の故郷である台湾の客家料理とのことでしたが、干し海老、干し大根、豚ミンチ、栗などが入って、月桃の葉で蒸されたご飯と、←この月桃の葉も再利用できるのだそうです。
鶏肉や、味付け卵など、それぞれの味が美味しく、そして味つけのバランスがまた絶妙で...
食べ終わってしまうのがもったいないと思うくらいで...
台湾には何回か行きましたが、台湾で食べたどのお料理よりもおいしかったと心底思ったお弁当でした。
忙しい中、みんなにお弁当を作ってくれたLさんには、感謝しかないです!
ランチの後は、また、ひたすら、チクチクタイム。
これは、ホタルという絞りの技法だそうで、ホタルの光のような形に仕上がります。
わたしも頑張りました。
これは、パンツの横の部分。
フェルメールの絵のように撮ってくれて嬉しいから、顔を暗めにしてアップしてしまいます。
パンツが終わったら、エプロンの絞りに入りました。
唯一人の男性参加者であるSさんのショートパンツが出来上がりました!
左右違う色合いでハナイロ染めを入れ、ベルト部分に藍染めを施した素敵な作品に仕上がりました。
この日は、折角京都に来たので、素敵カフェにでも出かけようかという話もしていたのですが、そんな余裕は全くなく、日も暮れてきた頃に、エプロンの絞りが完成しました。
お宿に戻って、夕ご飯。
鯖の塩焼き(フライパンで油なしで焼いたので、皮がはげてしまった...)と、水菜と大根のサラダ、焼きししとう、きのこと里芋のお味噌汁です。
夕食の後は、Kさんが、ハナイロ染めで一回使ったお花を使って別のものを染めると言っているのを聞き逃さず、ハナイロ染めをし損ねたエプロンのポケットを一緒にハナイロ染めさせて頂き(ハナイロ染めは、家の中でもできます♪)、そして、パンツの絞りを入れて、なんとか終了~♪
ここから夜遅くまで、翌日の藍染めに備えて、染めない部分のカバーなどしてくれていたMちゃん、本当にありがたかったです。感謝♡
この日は、まず、朝食の前に、お宿から徒歩10分の所にある東寺に朝散歩に行きました。
朝早くから、お参りの方や、お寺のお手伝いをなさっている方々、修学旅行生などが大勢いらっしゃいましたが、広い敷地内なので、全く密ではありませんでした。
五重塔
弘法大師空海のお住まいだったという御影堂
こんなお寺が家から徒歩10分圏内にあったら、私は毎日朝のお散歩に通うと思います。
朝ご飯は、Le Petit Mecの美味しいパンに、ブロッコリーや、アボカドとトマトを乗せたもの、栗と柚子のパンと、茸のミルクスープです。
Yさんが持ってきてくれたすだちをいろいろなお料理に使いましたが、アボカドとすだちも良く合いました。
朝ご飯の後は、離れに移動。
お庭のトュルシーを使ったハーブティー。豊かです♡
さて、この日は、全ての縫い物を仕上げ、絞りまでを完成させる日です!
わたしは、まず、前日にハナイロ染めをした長方形の大きな布をパンツの形にし、ひたすらチクチクと縫っていきました。
白を活かすデザインも素敵。
とにかく、翌日の朝、藍色染めをして仕上げたいので、みんなで集中して縫い物をしました。
(わたしは、夕方に気づくまで、お手洗いに行くのも忘れていたほど...)
この日は、ランチにお楽しみがありました。
それは、Mちゃんのだんなさまである台湾出身のLさんが作ってくださる台湾ご飯。
出発前に、合宿のスケジュールをもらった時に、「Lさんの台湾飯」という文字を見つけて、大興奮♪
とても楽しみにしていたのです。
お腹ペコペコになったところで、Lさんが現れました!
パッケージ、そして、ランチを運ぶ籠からして素敵ではないですか!!
「わ~♡」
黙々と作業していたわたしたちでしたが、この瞬間は、それはもう大いに盛り上がりました!
みんなにランチボックスが配られ(このランチボックスは、再利用可能なものなのだそうです。さすが!)、そして御開帳~♪
パカッ☆
ここで、再度、
「わ~♡♡」
と盛り上がる私たち。
このビジュアル、香り...何もかもが、素人のお弁当ではないです!!
Lさんのお母様の故郷である台湾の客家料理とのことでしたが、干し海老、干し大根、豚ミンチ、栗などが入って、月桃の葉で蒸されたご飯と、←この月桃の葉も再利用できるのだそうです。
鶏肉や、味付け卵など、それぞれの味が美味しく、そして味つけのバランスがまた絶妙で...
食べ終わってしまうのがもったいないと思うくらいで...
台湾には何回か行きましたが、台湾で食べたどのお料理よりもおいしかったと心底思ったお弁当でした。
忙しい中、みんなにお弁当を作ってくれたLさんには、感謝しかないです!
ランチの後は、また、ひたすら、チクチクタイム。
これは、ホタルという絞りの技法だそうで、ホタルの光のような形に仕上がります。
わたしも頑張りました。
これは、パンツの横の部分。
フェルメールの絵のように撮ってくれて嬉しいから、顔を暗めにしてアップしてしまいます。
パンツが終わったら、エプロンの絞りに入りました。
唯一人の男性参加者であるSさんのショートパンツが出来上がりました!
左右違う色合いでハナイロ染めを入れ、ベルト部分に藍染めを施した素敵な作品に仕上がりました。
この日は、折角京都に来たので、素敵カフェにでも出かけようかという話もしていたのですが、そんな余裕は全くなく、日も暮れてきた頃に、エプロンの絞りが完成しました。
お宿に戻って、夕ご飯。
鯖の塩焼き(フライパンで油なしで焼いたので、皮がはげてしまった...)と、水菜と大根のサラダ、焼きししとう、きのこと里芋のお味噌汁です。
夕食の後は、Kさんが、ハナイロ染めで一回使ったお花を使って別のものを染めると言っているのを聞き逃さず、ハナイロ染めをし損ねたエプロンのポケットを一緒にハナイロ染めさせて頂き(ハナイロ染めは、家の中でもできます♪)、そして、パンツの絞りを入れて、なんとか終了~♪
ここから夜遅くまで、翌日の藍染めに備えて、染めない部分のカバーなどしてくれていたMちゃん、本当にありがたかったです。感謝♡