1月18日・土曜日
朝5時過ぎ。ベッド脇のテレビを付けてうつらうつら。
起きる気がしない。でも陵太郎が部屋に来るかもしれない。
気を取り直してテーブル周りを片付ける。
食欲なし。コーヒーのみ。
午後、陵太郎と病院へ。
ベットの脇に車いすがたたんであった。
午前中に3分間の歩く練習をしたとのこと。たった3分!!
これでリハビリと言えるのだろうか。私の場合は30分はした。
リハビリ室までその車いすで行ったらしいから、それが限界なのかも知れない。
昨日、夕刻に薬を飲むための水を飲む練習をしていた。
すぐむせる。口調は廃人同然。。果たして回復するのだろうか。
絶対直すという。しかしその目に涙がにじんでいる。
次の仕事を模索し、やっと手がかりをつかんだかのように見えた時だったのに。
それなのに残酷だ。
ケイコは私をなじる。何でも私に頼ってきた。
これからは一人でやれと、目をぬぐう。
明日の退院の件、主治医に話せと迫る。土・日はいないと看護婦。ホッとする。
火曜日に話して水曜日に退院させようと思う。
陵太郎と車いすを押して談話室で20分雑談。このときも点滴も一緒に移動。
退院したらおいしいパンを食べたい。お寿司を食べたい。
私は食欲なし。
最新の画像[もっと見る]
-
30日の朝、連れに行くと確約する。果たして…。 11年前
-
楽観論者の惠子。人一倍心配性の私。 11年前
-
こんな私でも、愛してる? 夫婦って、何だ。 11年前
-
こんな私でも、愛してる? 夫婦って、何だ。 11年前
-
何も直せない。病院にいてはだめ。と言い募る。 11年前
-
限度額適用認定書と要介護認定。この世はそれほど悪くはない。 11年前
-
退院したところから、始まる。 11年前
-
何のために生きるのか。明るく行こう。 11年前
-
ケイ子さんは元気? 聞くな! バカヤロー!!! 11年前
-
親子の断絶。つらく、悲しい。 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます