小学校が休校中のお昼ご飯は、小学校からもらった献立表通りのメニューにしていて、子供たちにも作るのを手伝ってもらってるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/11/652d38ee5106d3ccb8897c319db09f69.jpg)
先週の金曜日は・・・
牛乳
わかめご飯
けんちん汁
たこの唐揚げ
でした~。
たこの唐揚げは、揚げてるときに油がはねるので、揚げるのは私がやったけど、それでもはねるはねる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
給食メニューじゃなかったら絶対家では作らないメニュー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/64cded361527b90c3cd26db26cd59f53.jpg)
今週月曜日は・・・
牛乳
ビビンバ
春雨スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/9220c0c30dcefd1349fdfd1e3097da64.jpg)
今日の献立は・・・
牛乳
ミニバターパン
かやくうどん
竹輪の磯部揚げ
でした~。
子供たちの小学校、炭水化物×炭水化物の献立がよくあるんだけど、今日もまさしくそのパターン。
しかも、パンとうどんという組み合わせ、どうなんだろう?せめてうどんにはご飯じゃない
?
兵庫県は、パン文化が昔からなじんでるから、パンが給食に出る回数が多い気がする。
私の実家の岡山は、パンは週に1回、麺も週に1回、あとはご飯だった記憶が。
小学校の給食の献立、今まではじっくり見てなかったんだけど、こうやって毎日作っていると不思議な献立もあるんだなーって初めて知ったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/11/652d38ee5106d3ccb8897c319db09f69.jpg)
先週の金曜日は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
でした~。
たこの唐揚げは、揚げてるときに油がはねるので、揚げるのは私がやったけど、それでもはねるはねる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
給食メニューじゃなかったら絶対家では作らないメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/64cded361527b90c3cd26db26cd59f53.jpg)
今週月曜日は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/9220c0c30dcefd1349fdfd1e3097da64.jpg)
今日の献立は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
でした~。
子供たちの小学校、炭水化物×炭水化物の献立がよくあるんだけど、今日もまさしくそのパターン。
しかも、パンとうどんという組み合わせ、どうなんだろう?せめてうどんにはご飯じゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
兵庫県は、パン文化が昔からなじんでるから、パンが給食に出る回数が多い気がする。
私の実家の岡山は、パンは週に1回、麺も週に1回、あとはご飯だった記憶が。
小学校の給食の献立、今まではじっくり見てなかったんだけど、こうやって毎日作っていると不思議な献立もあるんだなーって初めて知ったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)