
長女が通っている中学校は普段は給食があるんだけど、今週は家庭訪問があるので給食なし。
授業は午前中で終わるけど、午後から部活見学に行くのでお弁当を持たせた

にんじんといんげんの肉巻きと卵焼きと梅干は長女からのリクエスト。
このお弁当箱、530mlなんだけど、「お弁当箱の1mlはだいたい1kcal」ってどこかで見たことがあって、その方式でいくと530kcalなので、お腹がすきそうだなって思い、おにぎりをもう1つ追加。
何かデザートみたいなのがあればよかったんだけど、よさそうなものが見つからず

今週はあと何回か長女のお弁当を作らないといけないかも



昨日の晩御飯は、手巻き寿司がメイン。

あとは残り物や家庭菜園のスナップエンドウをゆでたり、お刺身についてた つまをチーズで焼いたりの晩御飯でした~。

旦那がホームセンターで物干し竿を買って帰ってきたんだけど、物干し竿を持ったままリビングに入ってきたら、それを見たレモンがパニック状態に

レモンのパニックがピノにも うつって、2羽そろって「ギャーギャー」叫びながら部屋の中をすごい勢いで飛び回ってた

しばらくしたら落ち着いたけど、2羽そろってこの場所から全く動かなくなってしまった


物干し竿、大きいからびっくりしたね

あまりパニックを起こさない2羽なので、私もびっくりした。壁に激突とかしなくてケガもなくてよかった。