
今日の長女のお弁当はオムライス。卵の焼き方を失敗して、ちゃんと包めていない

おかずが茶色ばかりだったので、だるまのピックをさしてみた

来週からは給食が再開するけど、再来週からは冬休みが始まるのでお昼ごはんを準備しなくちゃ


昨日の晩御飯は・・・




でした~。
水曜日の夜、お風呂に入ってるときに髪の毛を洗おうとシャワーを出したけど、いつまで経っても温かくならず、冷たい水が出てくる

湯舟にはお湯がたまってたので、洗面器で湯舟のお湯をすくって髪の毛と体を流したよ。
先にお風呂に入ってた長女はシャワーからお湯が出てたみたいだけど、次女は途中から水になったみたい

旦那が「キッチンや洗面所からも、もしかしたらお湯が出ないかも?」って言ってて、確認してみたら、キッチンや洗面所もお湯が出ない

食洗器に入らない食器は、ゴム手袋つけて水で洗ってるし、洗面所でもお湯は使ってないけど、お風呂のシャワーからお湯が出ないのは困る

次の日にハウスメーカーに電話したら、その日のうちに給湯器の修理に来てもらえることになった


どうやら、エコキュートのキッチン、洗面所、お風呂にお湯を流す弁の故障らしく、他にもエラーが出ている箇所があったので、ついでに修理をしてもらい、計41000円のお支払い

我が家、この家に引っ越して14年目。エコキュートの寿命がだいたい10年から12年らしく、湯舟にお湯が出なくなったときは、修理じゃなくて買い替えした方がいいって。
買い替えするなら50~60万円するらしい

IHのキッチンコンロもここ数年調子がイマイチなので、どっちが先に買い替えになるかな

今年は太陽光発電の修理もあったし、家建てて14年も経つと、修理や故障などでお金がかかる


セキセイインコの首をかしげるポーズってかわいい


私の手の上で過ごすピノとレモン。
年末にお金が出て行って悲しいけど、ピノとレモンと過ごしてると幸せ

給湯器高いですよね…
ウチは4~5年前に故障して交換しました。
容量の大きさにもよりますが10万円台でなんとかなりますよ。
ウチはノーリツのエコです。
それからウチは電気とガスを東京電力にまとめて、東京電力はガス製品の10年以内の故障は無料で修理してくれるんです。なので東京電力にしました。
いろいろと物要りの12月に給湯器が壊れて出費がかさみ、悲しいです😭
我が家、オール電化なのです😣ガスがあると停電したり災害時にも助かりますよね👍ガスと電気を一緒にまとめられてるんですね~。10年以内の故障なら無償だなんてうらやましいです☺️