昨日の晩ご飯は・・・
豚肉とインゲンの味噌炒め
鶏肉と青梗菜炒め
蒸しじゃがいも
味噌汁
きゅうりの梅和え
でした~。
きゅうりの梅和えは、キューピー3分クッキングを見てたらちょうど作ってたので我が家の晩ご飯にも採用。
今日から期末テストの子供たち。
中1の次女、英語が苦手で同じ文章にbe動詞と一般動詞を一緒に入れたり、一般動詞の疑問文をbe動詞で書いたり、単語のスペルもめちゃくちゃ・・・
小学校の時から、英語は成績がよくなかったので、苦手なのかな?とは思ってたけど、ここまで苦手だったとは
このままではまずいと思い、ここ数日はずっと次女の英語の勉強に付きっ切り。
だいぶ単語も文法も覚えてきたので、今回の英語のテスト、なんとかなってるといいけど
長女に「受験生の私より、次女の勉強を優先させてる」って文句言われたけど、長女の方がまだ勉強は大丈夫だから、今回はごめん
次女の英語、夏休みにもう少し しっかりと基本を教えないと。
2021年から英語は新学習指導要領で、覚える単語数も増えたし、私の時は高校の時に覚えた「現在完了形」の文法を中3の1学期に習ってるし、基礎がしっかりしてないとこれからの授業についていくのが大変そう
ピノのケージで一緒に過ごすピノとレモン
しばらくケージで過ごしたあとは、外でおしゃべりしてた。
ケンカもするけど仲良しな2羽
次女ちゃんも期末テストに向けて勉強中なのですね。
甥っ子が次女ちゃんと同い年で、初めての期末テストでどうやって勉強したらいいものかバタバタしてるようです💦
小学校の時は確認テストレベルですが、中学になると一気に覚えること増えるし評価されますよね💦
英語のお話、我が家でも昨晩ちびぷーが「わかんない〜😫」と投げやりでした。
こんな英語をもうやってるんだということを把握してなかったので、びっくりしました💦
高学年になって宿題も増えてて、更に難しくなってるなという印象です。
親も把握しといて、わかってるかな?とさりげなくチェックしてあげないと、色々嫌になっちゃいそうだな…と思ったところでした。
さえさん、ちゃんと英語見てあげてえらいです✨
私も今日から算数と英語はちょろちょろっと様子見て確認しようと思います💪
(こちらから、やるぞ、やれ、みたいなことをちょっとでも強く言うとやる気失くすお年頃なので、塩梅が難しくて💦
さえさんの娘さんたちは、わかるようになりたいからママ教えてほしい、というスタンスでしょうか?)
mieさんの甥っ子、中1なんですね😄中間テストは五教科でテスト範囲もまだ広くなかったですが、期末は9教科ありテスト勉強大変ですよね💦我が家も長女も次女も毎日遅くまで勉強しています。
私達の時代は、小学校でローマ字を覚えるくらいでしたが、今は小学校でも英語が必修科目になって、中学校からは更に発展して難しくなっています。次女は小学校の時の基礎ができていないので、今、授業についていくのが大変そうです😱単語もいちいち書いて覚えることなく授業が進んでいるので、スペルもちゃんと覚えていません💦今のうちから、基礎はしっかりと見てあげるといいと思います。私も小学校時代から見とけばよかったと後悔しています💦あまりきつく言うとやる気を失くすの、我が家も一緒です。難しいですよね。我が家は塾に行っていないので、分からないところは私に聞いてきます😄あと、次女はさすがにこのままでは英語の点数がやばくなる、と自分でも思ったみたいで、「教えて」と言ってきました😁
その時は、なぁるほど・・・参考になるわぁ~と思うくせに
さえさんのようにちゃんと作らないんですよね
すっかり忘れてました 苦笑
梅を入れるとさっぱりしたお味になって夏の暑さに良いですね~
私も絶対、今度 作りまーす(*^-^*)
be動詞と一般動詞だなんて 懐かしい(⁎˃ᴗ˂⁎)
息子は6年生の後半からECCジュニアの個人レッスンを受けさせたんですよ。
私には息子に英語を教えるなんて絶対に無理だと思ったし・・・。
中学1年の夏休み前まで 確か、現在進行形までの予習。
短期でやめさせちゃったのを後で後悔しました。
先生に英会話を続けることを薦められたけど
私は文法の初歩的なことを叩きこんでくれて中学に入ってから
困らなければ良いと思い込んでましたが失敗でした。
今って私の時代と教科書自体も変わっていてびっくり。
今なら、もっと変わっているのでしょうね~
小学生からの必須科目ですものね。
大学受験にも英語は必須だし・・・あーーーホントに受験は大変ですね
余談ですが eちゃんの弟さん、英語がペラペラなんですが
独学なんですって・・・。
奥さんはポーランド人で日常会話は英語。
ソウイチロウと同じ年の息子がいるのですけど
息子とは日本語で 息子とポーランド人の母親とはポーランドの母国語。
息子は東京のインターナショナルスクールに通っているので
全て英語らしくって家では日本語と英語とポーランド語が飛び交ってるみたいです。
弟さん、独学で どうやって英語がペラペラになったのか
教えて欲しいです( 一一)
「独学」の二文字は私には無縁だけど・・・笑
この年になっても やっぱり勉強って一生懸命やっておいた方が良いものだと思うこの頃です。
長々、すみませんm(_ _)m
ですよね、私たちが小学生の頃はローマ字だけでしたよね💦
Helloとかの挨拶レベルなのかな?と思っていたら、数字などの聴き取り問題もしていて、わぉ、と思いました😳
綴りも小学生の時から慣れておいた方がいいんですね。
私のリハビリも兼ねて、一緒にやってみようと思います😊🙌 (私自身もこれを機に英語や多言語を身近に学んだり使ったりできたらなお良いのですが✨)
さえさんの娘さんも、言うとやる気を失くしますか😅
親身近すぎて素直に聞きづらい関係性ですよね。
次女ちゃんみたいに、本人がマズい!と思って、やる気を出して聞いてくれたらいいなぁ。
全く気にかけてなかったので、私は結構気にかけつつ、ちびぷーのやる気を見計らってクイズでもしてみようかな〜と思います。
ありがとうございます😊✨🙏
それから、コメントし損ねてたのですが、ご結婚記念日おめでとうございます‼️✨🎊😊🙌
昨日はキューピー3分クッキングで切り干し大根の春巻を紹介していて、それも早速晩ご飯に作りました😄家に材料が揃っていると、献立考えなくていいので採用しています✨
息子さんはECCに通っていたんですね💕子どもたちの周りもECCに通っている子が多くて、その子たちは英語の成績がいいので、我が家も通わせたらよかったかな、と後悔です。今の教科書はカラフルで見やすいですけど、分厚くて重いです💦カバンが破れるんじゃないかと思うくらい、毎日重い荷物&タブレットを持って学校に通っています。
eちゃんの弟さん、英語がペラペラなんですね。しかも独学だなんて凄い✨家の中では日本語、英語、ポーランド語が飛び交っているなんて素敵ですね💕息子さんはトリリンガルなんですかね?インターナショナルスクールに通ってるなんて、将来は世界で活躍しそうですね。小さいときからいろんな言葉に触れていると、自然と覚えてしまうんでしょうね。羨ましいです✨
私、大学生の時に、隣の研究室のスリランカからの留学生に気に入られ、一度デート?したことあります😁その人、日本語が全く喋れなくて英語で会話したんですけど、苦手な英語で話すのが苦痛で。次のデートも申し込まれたのですが、英語で話すのがいやすぎてお断りしてしまいました😅その人がもう少しイケメンだってら、もっと英語を頑張って勉強して、今頃はペラペラになってたかも😁?
ELTの先生も小学校に来ていて、英語は私達との時代とは違いますよね。新学習指導要領になってから、学力の差が開いているみたいで、教育現場でも対応が大変・・・という記事をどこかで見ました。小さいときから英語の塾に行ってる子は今の英語の授業でもついていけるようですが、塾に行っていない子は授業のスピードについていけないようで、次女はその後者です😨小学校の時も、18問の英語のテストで2問しか正解していないときがあったのですが、「やっちゃったねー」とお互い笑っただけで特に気にしてなかったのですが、あの時からもう少し勉強を見てあげておけばよかったかな、と思います。ちびプーくんと、ゲーム感覚で楽しく勉強できるといいですね💕ちなみに英語の期末テストでは、「2月」と「8月」の英単語を書く問題が出たようですが、覚えていなくて書けなかったようです💦
結婚記念日のお祝いコメント、ありがとうございます✨
残念。
でもイケメンで好きになってしまって英語もペラペラになって
今頃、スリランカにお嫁に行っていたら ご主人とも結婚してなくて
りこちゃんも るかちゃんも 生まれてなくて・・・なぁんて
考えると「縁」って不思議なものですね。
そのスリランカの方、、、不細工で 良かった。良かった。
スリランカの人と恋に落ちていたら、今は別の人生だったのかもしれないですね😆英語が苦手で良かったです😁
Cinnamonさんも短大時代から付き合っていた北大の方と結婚していたら、三人のお孫さんとは会えなかったですもんね。人との出会いって不思議なものだな、と思います😊