育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

シザーキーパー&ピンクッション

2020-01-21 21:23:19 | 手作り


フェリシモの手作りキットで、シザーキーパーとピンクッションを作ったよ~。

石井寛子さんのデザインはいつもかわいい



今回のキットは、刺繍針もセットになってたよ。

刺繍糸の何本どりはこの針で・・・という目安が書いていて分かりやすかった

刺繍はチクチクと無心で出来るのが楽しい

このキット、全部で6種類あるので、全部コンプリートしようと思ってるよ。あと5回届くのが楽しみ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煎り黒豆

2020-01-20 21:11:23 | 子供たち


家庭菜園で採れた黒豆がたくさんあるんだけど、黒豆の煮物はついこないだお正月に作ったばかりなので、何か他の食べ方ないかな~?ってレシピを検索したら、「煎り黒豆」というのを発見。

電子レンジで簡単に作れるので作ってみたよ~。

節分の豆みたいにポリポリしていておいしかった

他にも、黒豆で作れるレシピをいろいろ見つけたので、他の物も作ってみたいな



ぬいぐるみが大好きな子供たち。

もうこれ以上なくてもじゅうぶんってくらい持ってるんだけど、メルカリを子供たちと見てたら「このぬいぐるみがほしい。」って言われて、自分のお小遣いで買うことを条件に購入。

そのぬいぐるみが今日届いて、うれしくて抱っこしながら宿題の九九カードをしていた次女。



算数プリントをするときも、横に寝かせて宿題してたよ

このぬいぐるみ、「豆しば三兄弟」というシリーズのもので、うちにはこのシリーズのぬいぐるみがたくさん

でも、ぬいぐるみ1つ1つに名前を付けてかわいがって遊んでるので、いいかな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の晩御飯

2020-01-19 20:37:55 | 晩御飯


昨日の晩御飯は・・・

お好み焼き

サラダ

ミートソーススパゲティ

さばの塩焼き



餃子

りんご

でした~。



餃子は子供たちに包んでもらったよ。

昨日は夜から、子供会と小学校の地区の役員決めがあったので、晩御飯を用意して私は役員決めへ。

旦那は午後から仕事に行ってたけど、私が出かける前に帰ってきたので子供たちをお願いしたよ。

私は去年・今年と2年間子供会の役員をして今回は免除なんだけど、準備や説明などの要因で出席。

小学校の方も、旦那が大役を引き受けてくれてるので次女が卒業するまでずっと免除なの

子供がいると、PTAとかいろいろ役が回ってくるよね

誰かが引き受けなきゃいけないのに、いざ、くじ引きで引いて当たってから文句言う人をみるとなんだかなーって思ってしまう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームシチューの晩御飯

2020-01-17 20:23:19 | 晩御飯


昨日の旦那の晩御飯は・・・

エビフライ(揚げるだけの冷凍食品)

もやし炒め

クリームシチュー

にんじんとたらこ炒め

でした~。

昨日は、10時半からママさんコーラス、そのあとは友達とランチ予定があって、家に帰ってからバタバタしそうだったので、ママさんコーラスに行く前にあらかた作って出かけたよ。

クリームシチューは具材を圧力鍋にかけて圧力がかかった状態にしておいて、家に帰ってからルーを溶かしいれただけ



長女のクラスで今、百人一首の枚数を誰が一番多く取れるか毎日班に分かれて競争しているみたい。

長女は上位の方ではあるんだけど、強い男の子がいて、その子には勝てないみたい。

長女の影響で、次女も百人一首に興味が出てきたみたいで、学校の図書室で百人一首の本を借りてたよ。

漫画で解説してるので分かりやすい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママさんコーラス初日

2020-01-16 21:41:59 | 家族
今日は、ママさんコーラスの初日だったよ

教えてくれる先生は、次女のピアノの先生で、子供たちが所属している合唱団の先生もしている人。

その先生の子供が幼稚園に通っていた時に、保護者の人たちとママさんコーラスをしていて、今回また復活させたみたいで誘ってもらったよ。

知ってる人いるかなってドキドキだったけど、合唱団で一緒のママたちや知ってる顔ばかりだったので安心した。

人数は先生いれて6人とまだ少人数なんだけど、これから増えていって、いつかどこかで歌を披露できたらいいな

合唱の練習も楽しかった私、基本インドア気質なので、スポーツよりは合唱とかの方が向いてるみたい。次の練習が今から楽しみ



練習のあと、何人かのママと一緒にランチしたよ~。おいしかった

ボリュームたっぷりだったけど全部完食いつもお風呂前に体重を測ってるんだけど、今年最高の体重をたたき出してしまった



フェリシモから頼んでいた柴犬のスリッパが届いたよ~。

ふわふわしていて履いたら暖かい子供たちに人気で、二人で奪い合うようにして履いてるよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする