育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

今日から二学期スタート&春巻きの晩御飯

2021-08-26 20:25:04 | 子供たち
今日は始業式で、二学期がスタートした子供たち。

「夏休み、長すぎで学校に行くのが久しぶりだから、学校に行くのがいややわ夏休みがもう少し短かったら学校に行くのも億劫じゃないのに。」って言ってた子供たち。

確かに、長期休暇のあとは学校も仕事も行くのがいやになるよね

週休3日で、夏休みは1週間くらいがちょうどいいかも

二学期は修学旅行や運動会などの行事も予定されてるんだけど、どうなることやら・・・

特に長女は6年生で小学校最後の年なので、できればどの行事も中止にならないといいんだけど



1か月以上、家に子供たちがいたので久しぶりに静かな我が家・・・と思いきや、この2匹が追いかけっこしたりおしゃべりしたり、にぎやかにしてるよ

ぱっと見、そっくりで一瞬だと見間違えることもあるんだけど、左側がレモン、右側がピノ。



この写真は左側がピノ、右側がレモン。

ピノの方が頭の黒い模様が多くて、羽の黒い模様は少な目。

でも、雛換羽が終わって成鳥の羽に生え変わったら、模様が変わるかも。



昨日の晩御飯は・・・

しめじと小松菜ソテー&鮭の塩焼き

春巻き

豚しゃぶ

水菜と油揚げ炒め

でした~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく飛ぶようになったセキセイインコ&鶏の照り焼きの晩御飯

2021-08-25 20:29:45 | セキセイインコ


6月下旬生まれのピノは、生後2か月くらい。

ペットショップで風切羽を切られてるので、換羽期がきて羽が抜け替わるまでは飛べないのかな?って思ってたんだけど、けっこう高いところまで飛んでるよ。



ピンボケだけど、時計の上まで飛んできたり・・・



雨続きで部屋干しが続いてたときはハンガーの上がお気に入りだった

でも、時々飛ぶのが危なっかしいときもあるので、早く羽が抜け替わって上手に飛べるようになるといいな


子供たちの夏休みは今日で終わりで明日から学校が始まるよ。

子供のコロナ感染者が増えてるので始業式がのびるのかと思ってたけど、兵庫県は当初通りの予定みたい。心配・・・

タブレットを一人1台、学校で支給されてるので、リモート授業を取り入れたりしてもいいのにな

夏休み中は、結局どこにも連れていってあげられず、ほとんど家の中で過ごした子供たち

「夏休み、何か楽しいことあった?」って聞いたら、次女は「ない」って長女は「寝ること」って言ってた

そのあと「あ、ピノを迎えたことが一番楽しかったことやわ~。」って言ってたけど、楽しい思い出を残してあげられずごめん



昨日の晩御飯は・・・

しめじのポン酢炒め&照り焼きチキン

小松菜ベーコン炒め

味噌汁

鶏皮トッピングサラダ

でした~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の芝生は青く見える?&ほっけの干物の晩御飯

2021-08-24 20:16:15 | セキセイインコ


隣の芝生は青く見えるのか、レモンのおうちを偵察中のピノ



レモンのご飯まで拝借。

レモン「それ、僕のご飯なんだけど・・・




昨日の晩御飯は・・・

ほっけの干物

せせりとキャベツの旨辛焼き

味噌汁

イカの塩辛ポテトチーズ焼き(残り物)

でした~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこにでもついていくレモン&王将持ち帰り

2021-08-23 20:34:18 | セキセイインコ


ピノ(生後2か月・人間だと5歳くらい)のことが大好きなレモン(生後1年4か月・人間だと22歳くらい)

ピノが行くところにいつもくっついて飛んでいくレモン。

1匹で飼っていたときは、臆病な性格で決まった場所でしか遊んでいなかったのに、ピノが来てからは家のいろんなところで遊ぶようになった

ピノがカバンで遊んでいたらレモンもついていき・・・



洗濯かごに止まってたらレモンもやってきたよ



扇風機の上でも仲良く並んでた(危ないので扇風機の電源はつけてない)

左側がピノで右側がレモン。



2匹飼うと、インコ同士で仲良くなって、手乗りが崩れてしまうっていうのを見かけて心配だったけど、今のところ2匹とも手乗りインコのまま。

ただ、レモンは前までは、ほぼ私に一日中べったりだったんだけど、私のところに飛んでくる時間が減ったかな



昨日の晩御飯は、残り物やスーパーのお惣菜、また旦那が枝豆を収穫してきたので(今年はこれで最後みたい)茹でたての枝豆など。



あとは王将の持ち帰りの晩御飯でした~。

近くの王将、今までは電話注文しかできなかったんだけど、いつの間にかEPARKで注文できるようになってて便利になってた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯ハンガーで遊ぶピノ&子供が作ってくれたパンでハンバーガー

2021-08-22 20:15:54 | セキセイインコ


最近、セキセイインコブログ化してる

でも2匹の様子が毎日かわいくて、つい写真をたくさん撮ってしまう

読書中の旦那の元にやってくるピノ&レモン



好奇心旺盛なピノは、洗濯ハンガーの上に乗ってバランスを取りながらかじったりつついたりして遊んでたよ

ピノは、どんなものでも怖がらずに興味を持ってるよ。生後2か月でまだ若いから好奇心旺盛なのか、元々こういう性格なのかな?

慎重派のレモンと好奇心旺盛なピノ。性格がそれぞれ違って、いろんな発見があっておもしろい



昨日の晩御飯は・・・

前日の金曜日のお昼ご飯用に、子供たちが作ってくれたパン。

上の2つが次女が作ったうさぎとひよこのパンで、下の2つは長女が作ったインコパン

このパンを使って・・・



ハンバーグやスライスチーズなどを挟んでハンバーガーにして食べたよ。

あとはナゲットとポテト・・・



イカの塩辛がたくさんあったので、塩辛とキャベツ炒めと塩辛とじゃがいものチーズ焼き、お惣菜のお寿司と冷蔵庫の残り物の晩御飯でした~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする