育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

双子の卵&愛鳥週間

2022-05-11 20:10:16 | 晩御飯


朝ごはんを作ってたら、卵が双子だった~(1つは広がってしまってたけど

今日は何かいいことあるかも~って思ってたけど、朝から悲しいニュースが入ってきて、天気も一日悪くて頭痛はひどいし、暗い気持ちで過ごした一日だった。

明日は楽しい用事が入ってるので、明日はいい一日になるといいな



昨日の晩御飯は・・・

もも肉と玉ねぎの醤油煮

キャベツと卵の中華炒め

スナップエンドウとツナ炒め

鶏団子鍋

キムチ奴

でした~。



5月10日~16日まで愛鳥週間になってるので、これを機に、鳥に興味を持ってくれる人が一人でも増えてくれるといいな~。

我が家の周りでは、最近はイソヒヨドリの鳴き声がよく聞こえる。ツバメの姿もよく見かけるよ。

写真は我が家の愛鳥たち

セキセイインコは獣臭は全くなくて、むしろお日様のようないい匂いだし、人にも馴れやすく、とってもかわいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の晩御飯&キッチンで遊ぶ二羽

2022-05-10 20:21:04 | 晩御飯
土曜日の参観日の代休で、昨日 月曜日は、長女は学校が休み。

今日からまた学校へ行ったので、我が家のゴールデンウイークもやっと終了。

6月は祝日がないので、次のお休みは夏休みかな。

ひんやりする日も続いてるので、体調を崩さずに頑張っていこう



そんな昨日の晩御飯は・・・

焼き鮭&豆苗とベーコン炒め

マーボー大根風(ひき肉がなくて、豚小間切れをみじん切りして作った)

お好み焼き

枝豆とちりめんじゃこの混ぜご飯

コンソメスープ

大根サラダ(残り物)

でした~。



放鳥中、キッチンのカウンター部分にやってきたピノとレモン。(部屋干ししている洗濯物があるけど気になさらず



味付け海苔を入れてる入れ物を足場にして、フォークをつついて遊んでいるピノ

ピノはやんちゃな性格で、危ないこともしたりするのでハラハラさせられる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーネーション&さきいか天

2022-05-09 20:27:57 | 家族


日曜日の午後、友達と遊びに出かけていた長女、友達と一緒に買い物に行ったみたいで母の日のプレゼントを買って帰ってきた



ピンクのカーネーション、かわいい

あとは、さきいかの天ぷら

友達はカーネーションとチョコレートを買ってたみたいだけど、私はお酒が好きなので、チョコレートよりさきいかの方がうれしい

さきいか、3割引きの商品を買ってるところが、しっかりしてるというか私の買い物の仕方をよく見てるというか

でも、このさきいかの天ぷら、「伍魚福」という長田に本社があるおつまみがおいしいメーカーの商品で、味もとってもおいしかった



そんな昨日の晩御飯は・・・

スナップエンドウとちりめん炒めと野菜炒めだけ作り・・・



あとは王将の持ち帰り。母の日だから、料理をせずにのんびりさせてもらってもいいよね



デザートに家庭菜園で採れたイチゴ

実家からもイチゴをたくさん送ってもらったし、ここのところ毎日イチゴを食べてる



旦那が買ってきてくれたエビスを飲んで、楽しい晩御飯でした~



写真の子はレモンだけど、ピノもレモンもこの場所がお気に入りで、壁に向かって「ピーピー」ずっとおしゃべりしてる。

この壁のどこがいいのか、人間にはさっぱり分からないけど、鳥にとっては楽しい場所みたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルドの晩御飯

2022-05-08 20:09:33 | 晩御飯


昨日は、長女の習い事の送迎で帰りが遅くなったので、旦那がマクドナルドで持ち帰りをしてくれてた。

チキンタツタ、ずっと食べたかったんだよね

大根とキャベツのサラダと汁物も作ってくれてた

長女の習い事の場所まで、電車で1時間ほどかかるんだけど、帰りの電車で酔っ払い同士のおしゃべりがうるさかった

大声でずっとしゃべってて、途中下車しないかな・・・って思ったけど、結局目的地につくまでずっと一緒

コロナ前は、この時間帯の電車は酔っ払いであふれてたから、だんだんと日常が戻りつつあるのかな。



見つめあうピノとレモン



足とくちばしがくっついてる

仲良しな二羽だけど、どちらも男の子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生春巻きの晩御飯

2022-05-07 20:52:28 | 晩御飯


昨日の晩御飯は・・・

玉ねぎと春菊のチヂミ

チーズピザ

生春巻きの皮がまだ余ってたので生春巻き



キャベツと塩辛炒めと大根葉と桜エビ炒めは作って、あとは残り物



もやしカレーマヨサラダ

カレー(残り物)

でした~。

ゴールデンウイーク中、2回持ち帰りをしただけで、あとは朝昼晩とごはんを作ってる私、頑張ってる

休み中、どこにも出かけなかった我が家だけど、旦那は昨日は一人トライアスロンに挑戦してた。

午前中にプールに行って1.5キロ泳いできて午後からは自転車で42キロ走り晩御飯のあとは10キロのランニング

ランニングに出かけたあと、1時間もかからず家に帰ってきたので、途中で疲れてあきらめたのかな?って思ったら、ちゃんと10キロ走ったみたい。

ランニングが一番得意かもって言ってた。

一度やるって決めたらやり遂げようとする頑固なところもある旦那の血を長女も受け継いでる

あと1週間後くらいに中間テストがあるんだけど、テスト2週間前からテスト勉強を平日も一日2時間半以上するって決めてる長女。

昨日も部活から18時前くらいに帰ってきて、晩御飯食べてお風呂も入って、そこから勉強スタートしたら寝る時間も遅くなるから、「今日は勉強時間少なくしたら?」って提案しても、受け入れてくれず、遅くまで勉強してた。

私と次女はラクな方に流れる性格だから、長女を見てると、すごいなーと思いつつ、しんどくないのかなと心配になることも。

旦那も長女も、体を壊さないようにほどほどにねー



見つめあうピノとレモン



ピノがレモンから顔をそらしてしまって、悲しそうなレモン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする