昨日は、今年度最後の関連病院勉強会がありました。来月からは、新人がいるんですね。楽しみです。
一題目は、「肺炎の画像診断」ということで、大作のレクチャーをしていただきました。各種細菌・マイコプラズマ・クラミジア(クラミドフィラ)・ウイルス・真菌などによる感染性肺炎、間質性肺炎の分類と典型像、肉芽腫性疾患etc..キーとなる臨床情報と、典型的な画像が提示されました。教育講演のような形で、まとめて聞くことができました。何より、こつこつと症例を集めて形にすることで、実力がつくんだろうなと思いました。今回わからなかった症例は改めて、勉強してみようと思います。スライドはひょっとしたら、わけてもらえるかもしれません。
二題目は、苦手な婦人科領域からでした。70代女性、ステンドグラス様の多房性嚢胞性腫瘤頭側に合併した、T2WIで低信号(内部に嚢胞様のT2延長結節あり)を呈する充実性腫瘤の鑑別でした。恥ずかしながら、外してしまったので後日まとめて記事にしてアップさせていただきます。
関連病院勉強会のあとは、M先生と街へ。1時間のはずが、1時まで飲んでしまいました。また、お願いします
一題目は、「肺炎の画像診断」ということで、大作のレクチャーをしていただきました。各種細菌・マイコプラズマ・クラミジア(クラミドフィラ)・ウイルス・真菌などによる感染性肺炎、間質性肺炎の分類と典型像、肉芽腫性疾患etc..キーとなる臨床情報と、典型的な画像が提示されました。教育講演のような形で、まとめて聞くことができました。何より、こつこつと症例を集めて形にすることで、実力がつくんだろうなと思いました。今回わからなかった症例は改めて、勉強してみようと思います。スライドはひょっとしたら、わけてもらえるかもしれません。
二題目は、苦手な婦人科領域からでした。70代女性、ステンドグラス様の多房性嚢胞性腫瘤頭側に合併した、T2WIで低信号(内部に嚢胞様のT2延長結節あり)を呈する充実性腫瘤の鑑別でした。恥ずかしながら、外してしまったので後日まとめて記事にしてアップさせていただきます。
関連病院勉強会のあとは、M先生と街へ。1時間のはずが、1時まで飲んでしまいました。また、お願いします
こういう機会がないと、なかなか症例をまとめるきっかけがないので、ある意味助かっています。
今回は若手の先生方の勉強になればと思い、スライドを作成しました。こういう症例もあったな、そういえば、あの症例も・・・とか思いながら作っていると、あのVOLUMEになってしまいました。
もう少し、的を絞ってレクチャーしたほうがよかったなと、少し反省しています。
それから、スライドはPCのなかにそのままにしていますので、よかったら活用してください。
また、お手数ですが、最終的にはPCから消去してください。
画像は典型例と思いますので、時間のあるときに参照してください。