***最幸の上気元***(^0^)/

斉藤一人さん 大好き

着物の仕立てと着付け
パンとお菓子作り

あけましておめでとうございます \(^o^)/\(^o^)/

2018-01-03 20:09:49 | 日記

 今年の正月

1日…5時起きで着物に着替え、妙見神社に初もうで

次いで、荘八幡神社に初もうで

次いで、猿田彦神社に初もうで

三社参り…完璧

今年は太っ腹

妙見神社と荘八幡神社では1050円のお賽銭

諭吉様ではないですが…猿田彦神社はお賽銭箱がないため、コンビニでワンカップのお酒を2つと50円をお供え

気持ちの良い新年の始まり

 8時過ぎたら、職場のにGO

今日は料理担当で豪華なおせち料理

今年は初めて…インフルエンザのおばあちゃんに風邪のおばあちゃん数人

おかげで、食事介助のたいへん

インフルエンザのおばあちゃんは隔離のため、部屋食にお付き合い…食が進まない

プリンにヨーグルト、冷たい飲み物…。

疲れました~

 帰りにコンビニでワイン購入…半分飲んで、何もする気が起こらず…ダウン

2日…5時半おきで、ガ~とかたづけし、雑煮を作って着物来て化粧して…はい、娘家族到着

みんなで雑煮を食べて(こうきはきな粉餅)、まりかさんにもらった見事な苺2パック…ペロリ

お抹茶飲んで…お出かけ、佐賀へ

 実家ではいつものメンバーが集合

ただ、弟が体調不良で欠席、なぜか息子はいつも欠席

こうき・かいとは20歳も年上の兄さん姉さんを集めてかくれんぼにとらんぷに…

実家の水仙をたくさんもらって来て我が家は水仙の香りで充満

 3日、今日も

ただ、ひとり牡蠣を食べて体調不良にため、おばあちゃんたちも体調不良で…おおごと

働きがいのある1日でした

そして、もうすぐ「君の名は」テレビで始まります

そう、昨日佐賀の帰りにず~っと寄り添ってくれてたお月さま…スーパームーン

 成人式の着付けの仕事

介護福祉士の国家試験

北九州マラソンの練習

…気持ちは焦ってるのに、できてなくて情けない

「君の名は」を見たらちゃっちゃと寝て、明日の夜勤前まで…がんばりましょう

今年も私のブログに来てくれた皆様に幸多きことを祈ります

皆様にすべての良きことが雪崩の如く起き続けます