***最幸の上気元***(^0^)/

斉藤一人さん 大好き

着物の仕立てと着付け
パンとお菓子作り

ばら…満開 (^_-)-☆

2019-05-28 01:12:51 | 日記

 労災病院の隣の病院の華やかな花々

  

  

  

かいととこうきの運動会前に…パチリ

肉離れで通った病院です、こうきも空手の打ち身の痛みで通いました~

 運動会、光化学スモックのせいで紅白リレーと大玉送りが抹殺

でも、校長先生は前も後もしゃべりましたね~いつもの時間

かいともこうきもよくがんばりました

かいとは放送部員で3回登場

落ち着いてて聞きやすかった

これは、ババ馬鹿でなく…ホント

食事30分で13時過ぎにはさよなら

かいとは6年だから、後片付けで早くは帰れなかっただろうな

 ジャザで6月7月の2か月で40日間来れるか サマーチャレンジが始まります

どうしましょ…また、がんばるんでしょうね~

ちょっとしたバッグのプレゼント

 旅行…行く気になってますね~

下着に服にハンカチ…断捨離すべく、着て行って…捨ててくる

良くない

まーこーまいところから攻めてますか

他に行きたいところ、したいことが見つからないので…この旅、続行

皆様にすべての良きことが雪崩の如く起き続けます

 

 


若くないことを…実感 (^◇^)

2019-05-25 01:51:32 | 日記

 雨の日に佐賀まで日帰り…当日はちょっと楽しいドライブで

結構、気分良くて…ただ、今日はジャザに行くのはお休みしようとのんびり

次の日の夜勤の時に目が乾燥してるのかお疲れ

夜勤明けでもオカリナには行かないと…でも、目が…。

よくよく考えたら、雨が降る時にちょっとスピード出して1日7時間は運転してたから…目の疲れが神経まで疲れさせたのか

ん~若くないんだ

と、思わされました。

肉離れと言い、原因があって結果があるんだと思わされることばかり…こういうことはこれから増えていくばかりなんだろうな

自分の身体を気遣い、楽しまねば

 この間、新聞の広告にマチュピチュとナスカの地上絵8日間28万円

日ごろ、気にも留めないのに…なんか、気になって

3日後に出勤した時にまさかの新聞が残ってて…予約してしまいました~

海外旅行1人参加

添乗員さん付き・東京。ニューヨーク間は日本の飛行機・ガイド付きで、何かと合わせて40万弱の金額になりましたが…。

マチュピチュとナスカの地上絵が好きな訳でもなく…何か新鮮なこと 何かを新しく始めたいのか

キャンセルはお盆までできるらしい

ホーム長に新聞の広告を見せて8日間休めますか と、聞いたら1人職員を入れてくれたら行っていい

行くな と言っているようなもの

5日6日で行けれるところを探しますが…なかなか

海外じゃなくても日本でも…この頃では、海外行くのに40万使うんなら小出しでも40万まで使える何かがないか

思いっきり動くなら今だよね

体が元気なうちに

 ってなことで、まず手始めに読書を再開

手短なところから…せめていきますか~

映画に美術館に…

 そう、和裁教室のまりりんさんが今の介護の職場がん~…と、我が職場の状況を聞いてくる

もちろん、以前から声掛けはしてたんですが…いっしょに働けたらいいな~

皆様にすべての良きことが雪崩の如く起き続けます

 


ちょいと佐賀まで (^_-)-☆

2019-05-22 01:05:43 | 日記

 夜勤明けの次の日、12時間は寝たであろう…3時起きの4時には車の中

和裁の生徒さんにもらったグリンピースでのおにぎり・ゆで卵・リンゴをカットでお茶

これはすべてドライブ中のお食事

こんなに早いお出かけはいつもの独居老人のおばちゃんがこの日はディサービスに出かける日なんで…その前に着こうかと

都合よく休みがなくて…。

ナビの到着時間は8時だったのに…着いたのはなぜだか7時

なぜだかな~道路が空いてました

今回はパウンドケーキ2種類と以前朝ごはんのおかずがそっけなかったので佃煮2種類のお土産

おばちゃん、仏さんにお供えしてました

おばちゃんの朝ごはんは前日買ったおもち2ことお茶だったようで…。

餅を進められたんで、じゃあ餅をもらうから代わりにグリンピースおにぎりとゆで卵を…

おばちゃんのディサービスのお迎えは9時半だというので、道の駅まで8時半のオープンに合わせてお買い物に

このシーズンは芍薬の花がお安く出るんです

芍薬2本で150円…3束買いましたね~

   

素敵なお買い物

2人のおばちゃんは花を飾ってたんで、みんな我が家に迎えました~

で、このおばちゃんを見送って…もう1人のおばちゃん家に

上がりこんで2時間はしゃべっただろうか、いざ母の所に…と、出たら結構な雨、気づかず

母の所で食事介助をしようと行ったら…12時前なのにほとんど終わってまして、ちょっとだけの食介

食べたら眠くなったようで…1時間もせずにさようなら~

今回は前の施設にいらした職員さんと会えて感激

その職員さんとこっそり…前のとこが良かったね~

みんな、言いよる

前の所は一軒家を改築しての施設だったから…アットホームな感じが満載だったんですよね~

 帰りにまずは、伊勢神社

お伊勢さんの分社です

あまり知られてないようですが…ほんとです

 

またまた、横になりました…失礼

以前は気づかなかったけど…神社の両サイドに境内の砂利が盛り上がってたんですよね~なんだろ

 興止日女神社にも寄ってきました

  猿田彦様のお出迎えで…。

これから、すみませんが横向きが多くなり…すみません。

  

  

   

   

興止日女神社は美術館に行ったかのような素敵な絵がたくさん

和歌でいいのかな

私でも知ってそうな人のをパチリ

この天井絵も天井一面に描かれているんです

お賽銭あげて、靴脱いで上がれるんです

私が絵を見ている時にお参りにいらした方がいらっしゃいましたが…もったいないかな、上がらずに帰って行かれて

 後は、家までまっしぐら

眠気覚ましにスーパーで見かけた北九州名物・堅パンを食べようとしたら…こんなに堅かったー

これ、息子が好きで買ってたことあったけど…手で割れるとこまで割ってから食べました

意地ですよね~  

でも、相変らず…美味しかったですよ~

北九州名物・チョコのボルトとネジを息子は知っているだろうか

あれは、ここ数年のことだと思うけど…あれも、美味しくてあのアイデア新鮮

皆様にすべての良きことが雪崩の如く起き続けます

 

 

 

 


職場のバスハイク (^^)/

2019-05-21 23:29:28 | 日記

 のバスハイクで若松のグリーンパークまで  

久しぶりのレク参加

バスの中では行きはみんなで歌うたって

帰りは幼稚園程度のなぞなぞに必死になって

利用者さんのご家族や2Fの利用者さんとの会話は新鮮だし身近に感じ親しみますます沸きました

  

  

     

  

皆さんへ、素敵なおすそ分けです

他にもたくさんの花の種類があったのに…思ったより撮れてない

反省

皆様にすべての良きことが雪崩の如く起き続けます 


  気にしてたんだよね~ (^◇^)

2019-05-14 23:15:24 | 日記

 斎藤一人  一日一語 

     元気なら一生働ける   良かった良かった

 若いときは「一生働くなんてイヤだ」と思うことがあります。

でも、だんだん年を重ねていくと、「一生元気で働けることの素晴らしさ」がわかってくるんです。

 つまり、健康で、人の役に立って、誰の世話にもならず、お金を稼いで生活する。そして休みになれば旅行に出かける。

 同時に、仕事がなくて、毎日何もすることのないむなしさや、怖さが年とともにわかってくるんです。

 毎日、働けることに感謝する。笑顔で働く。

そうすれば、神様がきっとあなたを守ってくれますよ。

 

 独りの生活になって、「一生元気で働けることの素晴らしさ」が実感してて楽しくて…。

ただ、連休中、の仕事とジャザ以外はボーっと録画番組を観てるだけ…もちろん、好きな番組を撮ってるからおもしろいんだけど

仕事が出来なくなったら…ジャザに行けなくなったら…和裁教室もオカリナもパン教室もなくなったら…。

なんだかすることのない生活、人と関わりがない生活を想像してたら…虚しくなるは怖くもなるは…んー

そんな時、仕事中のつけっぱなしになってるテレビの中で檀ふみさんがあれもしなきゃ、これもしなきゃ…って、考えてたら24時間じゃ足りない

と、あの方私より年上のはず

テレビをよく見てないけど、歯磨きに30分スクワット150回…後は覚えてないけど、健康の為にはこの体操もしなきゃ、これもしなきゃ…で、しなきゃいけないことが増えていくと。

それに、ラジコで八代亜紀さんが1ヶ月に2回、2泊3日で富士山の見える別荘にこもって絵を描くそうな

それも、年間100枚の絵を そして、個展

ん、あの方も私より年上

どうしよう…なんて弱気になってた時にこんな迫力のある話が舞い込むなんて

何をしたいんだ したいことを片っ端からやってこう 

まずは…楽しもう

いや違う、樹木希林さん流に言うと…おもしろがらないと

そのためにはテレビよりもラジコを聞く時間を増やさないと…

テレビはほかのことしずらいけど、ラジコは大概のことはできるから

さてさて、おもしろがりますか

皆様にすべての良きことが雪崩の如く起き続けます

 


自意識過剰 ( ^^) _U~~

2019-05-11 01:19:06 | 日記

 髪切って、気分最幸

って、思ってたのに…みんな、気づかない

いつも3週間に1度髪切ってるのも気づかれないけど…今回は頭の上らへんは短くなったのに

だいたい、会う人には会ったのに…人の事は見てないって事

何人かは話を振りました…似合うやーん 

そのちゃんは違う 何も言わずにわかってくれた…そのちゃん大好き

でも、この髪型大好き

ジャザで踊ってても軽くって、髪洗うのも…楽

なんてったって、自分が良いって言ってるんだから…最幸

 世の連休が終わって日常が戻って来た

やっぱり、仕事とジャザだけじゃーね~

合間にパン焼いたりもしてるんだけど

そう、昨日クルミとレーズンのパンを円柱の型で焼きたくなって…久しぶりなもんで発酵の位置を間違えて、型から上手に出せれずに

和裁教室の時間もあるし、それどころか娘の家はクルミはアレルギー、レーズンは嫌いなんがおる

というので、急きょチーズパンを焼きまして朝から大慌て

きれいに取り出せた1個を和裁教室に

半身きれいなのを縦半分に切ってきれいな方だけ、チーズパンと一緒に

チーズパンと最後の1本のきれいなとこだけ輪切りにして娘の家に

後の不細工な残りは私が1日3食で食べ終えました…もちろん、味はいいんですから

に利用者さんのご家族から家でできた無農薬レモンを大量にいただいて自由に持ち帰りOKだとか

レモンケーキだよね~

レモンの皮も大根おろしで擦ってから冷凍してたら大丈夫だよね

このレモン、お店に売ってるレモンの1.5倍はありますよ~

楽しみだよね~

皆様にすべての良きことが雪崩の如く起き続けます

 


髪切りました~(^_-)-☆

2019-05-08 02:09:49 | 日記

 

斎藤一人  一日一語

       「 神 様 」

「 我 」を捨てて人のことを考えるようになると神様になれるよ。

神社へ行くと鏡があります。

この鏡には神様が映るようになっています。

でもね、鏡を見ても自分しか映らないので、「神様はいない」って言う人がいるんです。

 実は、その鏡に映っている“ あなた ” が神様なんです。

 鏡( かがみ )という言葉には、真ん中に 「が」が入っているよね。自分しか見えない人は 「我」が強いんです。

 人のことを考えることができるようになると、「我」が抜けて、「かみ」になる。

 そう、我が抜ければ、誰もが 神様になれるんです。

 

 ん、言葉ではわかります

ただ、自分が神か …人には言えなけど私は神なんだ

 ここ2週間ほど、髪の長さがうっとうしくて…前髪はさっさと切りました(切ったことばれず)

お店の連休にあって、4日間がまんしました

髪を思いっきり切って軽く見えるように、それで感じよく

たくさんのわがままを聞いてもらって…最幸の出来

何もない時は1200円のカットのみの美容室で…ここぞ って、時は3800円の美容室

今日はここぞ のお店

満足 まんぞく

 連休が明けて、いよいよ始動

明日はオカリナ

あさっては和裁

単衣の作務衣を縫ってるけど…連休中、何も進まず

ジャザ、飛んだり跳ねたりしなくても1時間で800カロリー消費してるんですって

その割には…変化が…

おもいっきり体動かして汗かいて…充実してます~

そう、うちのジャザでは1週間無料体験やってます

他のジャザサイズでも覗いてみたら いろんな体験コースがあると思うよ

イチローさんじゃないけど、自分の楽しいもん見つけられてら最幸だよね~

 このブログを除きに来てくれた皆様ありがとうございます

連休中、お暇だったんでしょうか

たまたま来た人はもう来ないかな

自分の自己満足の他になんにもないから…それなのに、覗きに見える皆様は…神様です

 そう、先月のたけのこ掘りは楽しかったですよ~

たけのこ掘りの前に養鶏場に立ち寄って玉子取り

大きいのを狙って取りました

娘の所にも1パックあげたら…黄身が2個入ってるのがあったよ

筍掘りは用心して肉離れ対策用の加圧サポーターをはいて行きましたが…むきになってがんばりました

小さいのも入れたら8本ぐらい取り切ったような

筍掘りの後はバーベキュー

おにぎりに筍の煮物にサラダに用意してくれてて、みんなも漬物に韓国のりに…何かと持参してました

私はデザート

メンバーが10人以上と聞いてたんで、21CMのチョコレートムースのケーキと18CMのイチゴムースケーキ

完食してくれました…それなのに、ふもとのコンビニでアイスを食べてさよならしました

食べ過ぎて…口内炎になりました

長靴はかなかったから、虫に刺されてかゆい思いをしましたが…楽しい思い出

来年も誘ってね~

かいとの長靴に足が入りました…狙ってます

 髪切って気持ちも軽やか…なんか、いいことありそうな

皆様にすべての良きことが雪崩の如く起き続けます

 


皆さんは10連休!?

2019-05-04 01:28:01 | 日記

  斎藤一人  一日一語

 「 しあわせって気づきなの 」

 あのね、しあわせって気づきなの。

自分がしあわせだということに気づかないとね。

そうじゃないと、いつまで経ってもしあわせになれない。

満たされていることに気づかないから、イライラしたり、怒ったり、悩むの。

そういうときに人間っていうのは、毒を吐くんだよ。

その毒が部屋の空気を重くするんです。

そこに来た人は、その空気に触れて、

「重いな。何かイヤな雰囲気だな」って、感じるんだよ。

生まれてきてよかったと思う。

今、ここが最高だって思う。

そうすると、心に灯がともる。

その灯で、人の心に灯をともすんです。

 

 私はしあわせです

しょうもないことしたり、ぼーっとテレビ見たり…こんなはずではってことも多々

でも、そんな時は…次のステップアップの為の準備中

って、皆さんの連休中も仕事です

30日はチビ達が10連休で退屈してるかと、かいとの誕生プレゼントのお買い物にランチでも…娘も休みで一緒に

かいとが空手の練習でランチは13時過ぎ

ランチは20年ほど前に私の娘と息子と行った鳥カツの美味しいお店が今でも美味しいとラジコで

行って来ました

相変わらず大きい鳥カツでしたが、金額は上がってましたね~

お買い物はリバーウォークのGAP

あちらのじじばばは井筒屋で品の良いお洋服

こちらのばばは普段着の枚数で勝負

なーんてね、GAP半額でした~

かいとは誕生日までプレゼントは見ないと…プレゼントを買った後も半額なんで自分の分を品定め

で、半額なんで気持ちが大きくなって…好きな服を1枚づつ買ってあげる

と、結局…大きな出費

ま、いいか。滅多にないことだから

この連休、とジャザと後はテレビの録画番組を見放題で…のんびり

マイペース

皆様にすべての良きことが雪崩の如く起き続けます