ミズアオイ
こんにちは 悦子の部屋へようこそ
秋らしい季節になってきました。
朝は早起きをするのですが、すぐには体が動けなくて、コーヒーを飲んだりの時間を過ごします。
Eテレの番組でお宝コミニュケーションと言うお話をしていました。小さい子どもはまさにお宝!そんな内容の話で
子育て中の若いお母さんたちの集まりでした。お話をしていたのは、山田パンダさんでした。
地域のみんなで宝物の赤ちゃんを見守ってあげようといった内容の話でした。街へ買い物に行くにも赤ちゃん連れはベビーカーが
必要です。電車内でのベビーカーはかたみの狭い思いで乗り込みますよね、私も孫たちとお買い物に行く時そんな気持ちでした。
娘の所へ行った時は、ふたご多摩川へ買い物に行きます。電車のホームも広いのに驚く!デパートの店内も通路が広く、ベビーカー
の若いお母さんたちがいっぱいです。何の気兼ねもなくゆっくり買い物ができるのです。いいですね、こんな街。
みなさまごきげんよう。