![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
「2011よこすか開国祭」のメインイベントの花火大会。
約4000発の花火が打ち上げられました。
今回初めてとなる横須賀の花火です。
普段なら早めに出かけて場所取りを考えるんですが
当日はいろいろと用事もあり結局でかけられたのは夕方になってから
近場の撮影は諦めて少し離れた位置からと思い
山の上にある「塚山公園」に決めて出発。
公園到着時には私一人だけ。。。
周りに全く人もおらず少々不安になりましたが
打ち上げ時間近くになると10人程度集まってきました。
しかしカメラ持ってる人はおらず私一人だけ。
ここからはうまく撮れないんじゃないかという不安が大きくなる、、、
打ち上げ地点を考えればこの方角に上がるはず、、
最初の花火が上がった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5e/55b61d680d315e194a9b09e57a63f82b.jpg)
よかった、、打ち上がったのは真正面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/743bcd8ff7e69c3aed0f71908001ddad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c4/a50e4fe084d26c7f9084585557f0232f.jpg)
30分と短い時間の間に次々と花火が上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/57/2c0e231b031c1046fd28b0fcfb6780ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/27/efa7611b8ea99f4163d240709b126d5c.jpg)
やはりというか打ち上げ場所からは大分離れているので
音の迫力はないです。遠くで雷が鳴っている感じ。
上から花火を見下ろす形ですが混雑はなくゆったりと撮影、鑑賞できました。
ここは穴場ですね。
しかしこの「塚山公園」は道も狭く(車1台がやっと通れる位)
街頭も少ないので懐中電灯は必須です。
展望台からの夜景も綺麗ですが夜は真っ暗になるのでちょっと怖いかも、、
アクセスしにくいのも穴場的の要因かもしれません。