デジイチLife(仮)

風景写真やニャンコの写真などいろいろ

精進湖の夜明けと朝霧 2014

2014-11-30 14:46:02 | 富士山
人気ブログランキングへ

精進湖は11月頃からが撮影シーズンとなる。
富士近くから陽が上がるのと寒暖差で朝霧が発生するからです。

昨年は平凡な夜明けでしたが、今年の出かけた日は気温も一気に下がり、
車も凍りつくほどの寒さ。
朝霧を期待しつつ星景を撮影。



ですが月が昇り明るさで星が目立たないので一旦休憩。



今回は風も穏やかで見事な逆さが湖面に映りこみます。
夜明け前から朝霧も発生。





日の出少し前の山頂。





日の出。







今回は期待していた朝霧も発生し狙っていた景色を見ることができました。


あつぎ国際大道芸 2014 その4

2014-11-28 12:25:55 | イベント&お祭り
人気ブログランキングへ

最後は夜会前の「中国雑技芸術団」のステージです。
昨年は途中からしか観ることができず、今回は早めに場所取りしての観覧です。

まだ小さな女の子ですがアクロバティックな演技を見せていました。









次々と素晴らしい技の数々を披露。





ここからは昨年も途中から観た椅子を積み上げてのハイライト演技。



次々と椅子を重ねていきます。もちろん固定などされていません、、、









もはや屋根を超える高さまでに。





ハラハラしながら観ましたが無事に大成功。



毎度凄い技をまじまじと堪能しました。

また来年もどんな大道芸人さん達に会えるか楽しみです。

END

あつぎ国際大道芸 2014 その3

2014-11-27 12:29:03 | イベント&お祭り
人気ブログランキングへ

街を歩いているといろいろな場所で大道芸人たちを観ることができます。
歩きながらのスナップ写真です。









ここからは夜会。
各大道芸人たちが集まってお祭り騒ぎとなります。













街中で出会えなかった大道芸人もここでまとめてみることもできます。

あと少し続く。

あつぎ国際大道芸 2014 その2

2014-11-26 12:21:12 | イベント&お祭り
人気ブログランキングへ

あつぎ大道芸の続きです。

「FUNNY BONES」
イギリス人と日本人のコミカルな二人組です。
コメディな芸から本格的な芸まで幅広い芸が観られました。







「めりこ」
最初の演出からは想像もできない激しいポールダンスを観れます。













「SPEC」
威厳ある金剛力士像が時折動いて周りを驚かせていました。



「mei」
長身のバレリーナが華麗に舞う。



「松本かなこ」
チョークアートで行き交う人の足を止めていました。



続く