デジイチLife(仮)

風景写真やニャンコの写真などいろいろ

第20回 中新田かかしまつり その1

2012-09-28 12:29:09 | イベント&お祭り
人気ブログランキングへ

今年もかかしまつりの季節になりました。

9月8日~9月23日の間、中新田にて開催されました。
今年もユニークなかかしやこだわりのかかしなど
たくさん並べられていました。



今年はミスかかしがお出迎え。

まずはアニメ編

ワンピースから



サニー号で出発だ



ワンピースルフィ



ちびまるこちゃん



米リコ坂(笑)



釣りキチ三平。竿が長いです。



お米モモジリ。なんともシュールなキャラですね。



おおかみ子どもの雨と雪

最後はアニメではなくドラマですが



家政婦ならぬ米政婦のミタ!

続く




Tokyo station Vision その4

2012-09-27 12:28:50 | 3DPM&DK
人気ブログランキングへ









ラストは花火の演出













10分間でしたが多種多様な演出であっという間でした。
メイン会場はスマホや携帯の画面の明かりがまた綺麗でした。時代ですね~
このようなイベントはまたどこかであるんでしょうね。
やはり見ていて思いましたが静止画より動画のほうが迫力が残せますね。

END

Tokyo station Vision その1

2012-09-24 12:20:59 | 3DPM&DK
人気ブログランキングへ

9月22日、23日に東京駅丸の内駅舎前広場にて、丸の内駅舎保存・復原工事の完成を祝う記念イベントとして、最新鋭の映像スペクタクルショー「TOKYO STATION VISION -トウキョウステーションビジョン-」が開催されました。

大正時代創建当時の姿によみがえった駅舎をスクリーンに、プロジェクションマッピングを用いてフルCG映像を投影。

開園時間は10分間だけですがそれを計3回に分けての上映。
めまぐるしく変化する映像はため息がでるほどに綺麗でした。
メインステージには2000人入れるようでしたがニュースでも取り上げられていたせいか集まったのは約10000人、20:00からのスタートが30分切り上げられ19:30からのスタートとなりました。
ですが3回目の上演時には道路にも人が溢れ中止に、観ることができなかった人も多数いたようです。



夕刻に一度投影のテストがあり、これはライトアップではないです。



駅手前がメイン会場。入れるのは19:00からということでした。



かなりの人が集まったので20:00からを30分繰り上げてのスタート。















想像以上にくっきりと投影され周りからは歓声があがりました。

続く。