デジイチLife(仮)

風景写真やニャンコの写真などいろいろ

東京タワー オリンピック1000日前スペシャルダイヤモンドヴェール

2017-10-31 12:27:04 | illumination&light up
人気ブログランキングへ

東京タワーも久しぶりに訪れました。
都内はオリンピック1000日前の特別ライトアップが各場所で開催されています。

東京タワーの5輪カラーは今までもあるので珍しくありませんが今回は展望台に1000の数字が点灯。



芝公園はなにやらイベントのテントがあり撮影できないので早々に移動、、












スカイツリー オリンピック1000日前特別ライトアップ

2017-10-30 12:26:29 | illumination&light up
人気ブログランキングへ

かなりご無沙汰していたスカイツリーに久しぶりに足を運びました。
東京オリンピック開催1000前記念と言うことで1日限定の特別ライティング。

ですが台風の影響であいにくの雨で行くのは躊躇しましたが、、、

19:45分までは「幟」カラー



20:00からライトアップが切り替わり5輪色なんですが、やはり雨の影響で
上側は雲の中、、、



夕暮れからライティングしてくれれば見えていたんですけどねぇ、、

それでも粘って、、



これが一番見えたときでした。。。



せめて数日間やってほしいですね。
あと夕暮れ時のブルーアワーからライティングしてほしい。

湯河原温泉会場花火大会 夏の振替え 2017

2017-10-27 12:29:13 | 花火
人気ブログランキングへ

8月に打ち上げ予定の花火大会が中止となり変わりに10/1日に振り返られて開催されました。
今回も観覧場所をどうしようか迷った挙句、やはり俯瞰に落ち着き、湯河原の町並みを一望できる場所へ。
通常は20時から打ち上げですが30分早い19時30から始まりました。

















ラストの打ち上げ。
カメラ2台なので縦と横でそれぞれ撮影しています。





10/29日にも花火の打ち上げがありますが台風22号の影響を受けて11/1日に延期となりました。


大泉町 町発足60周年記念花火 その1

2017-10-24 12:25:35 | 花火
人気ブログランキングへ

群馬県の大泉町が町発足60周年記ということで今回限り?となる花火大会が開催されました。

河川敷での打ち上げですがめぼしい建物はなく、橋と絡めようと考えましたが
角度的に厳しいので、風向きを考慮して会場から反対側へ。
川面を入れて花火観覧となりました。

メイン会場では手筒花火もありましたが離れた場所なので見ることは出来ず、、
18:30から打ち上げ開始です。

スターマインと尺玉とカメラを分けて撮影しています。





















続く