Fun is good !!

『カワイイおばあちゃん』目指して日々勉強中!日記をはじめ、大好きなモノや楽しい事をつらつらと…

バッバッバッ、、バトンが

2006-06-13 23:59:59 | 日々ネタ
噂では知ってました。“バトン”なるモノの存在は。。
blog仲間でいろんな「お題」でバトンを廻していくってやつ。
アタシもいろんな方々のblogにお邪魔していてよく見かけるこの“バトン”。なかなかおもしろくって楽しませてもらってましたの♪
以前「見たら廻すバトン」ってやつをついつい見てしまって、もう一つの方の日記にUPしたことがあったけど、名指しで廻ってきたことはありません。でした。。

んがぁ~!廻ってきたのですyokoさんからのソレが…。その名も


[指定型★バトン]

なるものです。
親愛なるyokoさんからのご指名じゃ無視するわけにはいかんでしょ~ってことでいってみるとするかぁ(気合
まずはルールから…(緊張



[指定型★バトン]のルール
○廻してくれた人からもらった「指定」を【】の中に入れ答えること
○また、廻すときその人に「指定」すること


①最近思う【英語】
今まで全く聞く気がなかったのが、ニュースでも映画でも必死で聞こうとしてる。あんなに嫌ってたのにやけに頑張ってる自分にビックリ。(母の一言:授業料返して…)どうして学生時代にもっと勉強しなかったのかと後悔のかたまり。

②この【英語】には感動!!!!
英語を勉強するためにカナダへ行って、たいして上達はしなかったとはいえ外国人の友達が出来た。みんな母国語は英語じゃないからコミュニケーションは当然英語。英語を勉強して、話して、日本人以外の友達が増える。ステキだと思うし感動♪

③直感的【英語】
何じゃコリャ~なくらい“難しい”(涙)“助けて~”って感じ(泣)
でも“憧れ”(はぁと)だし“がんばる”で~!!かな…

④好きな【英語】
ネイティブな人が会話の端々で使う「You know...」ってやつ。
コレをすんなりなめらかぁ~に言えるようになりたい。まぁ日本にいたんじゃちょっとやそっとじゃムリな話ってモンよ…(涙

⑤こんな【英語】は嫌だ!
日本語にはない発音。“v”に“f”に“th”や“ph”だって…。
舌や唇噛みまくりやっちゅ~ねん(汗)そっそっ、、それに“r”みたいな舌をくるりんなんてうまく言えやしない(涙)“r”と“l”の発音を間違えたら違う意味になってまうしさぁ~。。。たとえば「rice」と「lice」みたいな。

⑥この世に【英語】がなかったら
そりゃも~アタシの中学・高校・短大は、有頂天の8年間やったでしょう。授業のたびに“当てられませんように”と祈ったり、いくら教わってもチンプンカンプンなアタシに呆れかえる兄ヤンを見ることもなかっただろうし。。。あぁそれに!洋画を見てて字幕読まなくていいから、画面に集中出来るってもんよ!ヒュー・グラントやジョージ・クルーニーの小さな仕草や表情を見逃すことなく堪能出来るわよね~♪
でもなかったら…。英会話スクールで出来たお友達、Torontoで出来たお友達(Odetteさんを含む)に出会えてなかっただろうなぁと思う。それってアカンやん!ってことであって良かった♪


ふぅ~。終わった。。こんなんでいぃんかなぁ(謎)いいことにしとこっと(爆)
でっでっで~アタシも廻したいと思います!発表~!!


・Kaoriさん【仕事】

・まっちゃん【マッサージチェア(まっちゃんちにある)】

・yukiちゃん【仙崎大輔@伊藤くん】

・ぺ~ちゃん【パッチワーク】

・risaちゃん【阪神タイガース】

以上の5名様。お忙しいところ申し訳ありませんが廻しちゃいました(陳謝)
お時間のある時に、また差し支えなければこのblog日記にコメントとして答えを残して頂ければ嬉しいなぁ…と。ヨロシクです(最敬礼!