Fun is good !!

『カワイイおばあちゃん』目指して日々勉強中!日記をはじめ、大好きなモノや楽しい事をつらつらと…

入隊2日目

2007-05-02 17:41:06 | ビリーネタ
4月30日に入隊した「ビリーズブートキャンプ」。
思った以上にヘロヘロになったのと、久しぶりのエクササイズ(しかも超~ハード)で強烈な筋肉痛に襲われたことで、「2日目、がんばれるのかぁ~」と少々不安に思っておりました。

でも…
心配ご無用でした。初日以上にガンガン飛ばした2日目でした


初めの2日間は同じメニュー“基本プログラム(55分)”をします。そして次の2日間が“応用プログラム(55分)”、その次の2日間が“腹筋プログラム(35分)”。ラストの7日目が“最終プログラム(30分)”でトータルワークアウトだそうです。
“基本プログラム”でかなりキツいので、“応用プログラム”ってどんなんやねやろ?ってちょっと怖い気もしますが、『諦めるな!続けて!君ならできる!!』ってビリーさんの呼びかけにがんばってついていきたいと思っておる次第です(笑)

正直言って、初日終了後、スッキリ爽快な気分と「続けれるかなぁ…」という不安とがありました。オマケに太もも&足の付け根の筋肉痛。この状態で大丈夫なのか?…と。。。
しかしたった1日で音を上げたんじゃあアタシのプライドが許しませぬ
諸事情のため帰宅が22時半くらいになりましたがやりました(笑)もう少し早かったはずの夕食が急な予定変更で22時頃になってしまったけどやりました(笑)しかも和食のはずがこの予定変更でパスタ&パエリア(My母と半分こ)になってしまったけどやりました(爆)


今回はすぐそばに黒豆茶の入ったペットボトルを置いてこまめに水分補給をしたからか、前回ほどのヘロヘロにはならずがんばれました!バンドもしっかり使いましたし。。あんなに痛かった筋肉痛もどこへやら、スクワットだってキック(“ロー”ですが…汗)だって得意分野のとこでは自分でもビックリするくらいのえぇ動きをしておりましたかなり消耗してきた後半の腹筋や柔軟性がいるところではちょいちょい手抜きしましたが(苦笑)だってすんごい体硬いねんもん


実は今日も帰宅が遅くなります。昨日よりももっと遅く…
でもアタシはやりますよ~帰ったらすぐブートキャンプ仕様のスタイルに着替えて
My母にはちゃんと伝えてあります。
『帰ってくるん遅いけど、ビリーさんとがんばるからそっとしといてなっ』と…。
そっとしといてって……。アタシが静かにせんとあきませんね


心配なのはただ一つ、筋肉痛。
昨日よりレベルアップしてます生まれたての子馬のような歩き方なんですけど(爆


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビリー隊員)
2007-05-02 18:06:13
ビリー探索をしていたところ、こちらのブログに行き着きました。
応用プログラムが一番きついですからね。是非最後まで頑張ってくださいね!!
もう少しでビクトリーです!!
返信する
Unknown (risa)
2007-05-02 20:58:09
ビリーさんのテレビで見ましたよ。
あまりにきつそうなので、始める前に断念しました。
さすがsakaeさんですね。運動嫌いの私にはぜったい
無理です(>_<)
返信する
Unknown (おっちゃん)
2007-05-03 00:12:32
あなたはえらい!!
英語にしてもそうですが、買うのに財布の紐は多少ゆるいところも確かにあります
でも買ったからには確実にモノにしてしまうまでやり込むもんなぁ
そこがsakaeさんのすごいところですね
ほんまスタンディングオベーションでございます僕も見習わなければ
返信する
★お返事★ (sakae)
2007-05-03 14:51:40
ビリー隊員さんへ

アドバイスありがとうございます!!
ビリー隊員さんとこへもさっきお邪魔しました。
めっちゃ詳しく書かれてるのでビツクリ
そしてすごく参考になりました^^。がんばりますっ


risaちゃんへ

ビリーさんの言う通り、ホントに“根性”です
今んとこなんとかなってるんで最後までいけそうです。
アタシって効果出にくいからなぁ…怠けてるつもりはないねんけど
とりあえず7日間はがんばるわ


おっちゃんへ

英語のレベルを見てもらったらわかるように、頭使う分野は必死でもがいても全然結果(効果)が出ないんですよね
でもっ!体力勝負な分野はぶっ倒れるくらいまで頑張れます(爆)ただ、脂肪がとれずに筋肉が付いてしまうみたいで……
なので引き締まるどころか二回りくらい大きくなってまうんです
返信する