
市と暮らし始めて
8ヶ月ちょっとになります。
その間に、4回ほど夜中に吠えて起こされました。
人が訪ねてきた時ぐらいしか
吠えることがないのでドキッとします。
前回までは、吠えても、割とすぐに寝床に戻ったのですが、
夕べはちょっと様子が違いました。
ドタバタと玄関に走り出す音で目が覚めて
玄関で市はいきなり吠えだしました。
更に奥の部屋で寝ていた私の所へ来てから
玄関に戻ってまた吠える。
あわてて玄関に付いていったら、
玄関を見つめて固まってました。
玄関は、夜はカーテンを引いて外から見えなくしてるのですが、
開ける勇気がなくて、しばらく聞き耳を立てていました。
外で、砂利が踏まれる音がして、その音に反応して
市がまた吠える。
でも結局、踏み音は一度きりで、その後は、何の音もしなくって、
布団へ戻ったのですが、
普段私の真横にピッタリ付くことがない市が、
私にピッタリ付いて座ったまま、玄関を見つめ続けました。
市はその後20分ぐらいで、自分のベットに帰って、
それで、私も安心して寝たのですが、
いったい何だったんでしょう。
ちなみに、我が家の横の道は、畑にしか通じていないので
夜、しかも深夜歩く人は、いないはずなのです。
庭も、道路に面していないので、
入ろうとしない限り、入れません。
猫とか犬だと良いんだけど・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村