goo blog サービス終了のお知らせ 

キミと一緒に、歩いてゆこう

ミニチュアダックスの千姫(せんひめ)と暮らし、その日々を綴っています。

曲がり角は、行き止まりじゃないよ

2013-07-24 06:00:15 | 日記
昔、実家にいたテツ(MIX)は、

2度ほど散歩の最中で、逃げられてしまったことがありました。

どんなに呼んでも、振り向きもせず

一目散にどこかに行ってしまい、途方にくれました。

しかし、ご飯の時間になると、ずっと、ここにいたような顔して

ちゃんと家に戻っているのでした。

たぶん、いろんな曲がり角を独りで曲がって、

散歩に行ったこともない初めての場所から、

ちゃんと帰ってきたのです。

先代のハナ(MIX)は、
(じいちゃんは、犬が雌なら、名前はハナとつけます)

呼び戻しが完璧だったので、

よくカアチャンは、田んぼ道をオフリードで散歩をしていました。

田んぼの角を曲がった時に、呼んだら最短コースで(田んぼを突っ切って)

走ってきたので、思わず”あー”と大きな声を出したら、

次からは、田んぼは横切らずに、必ず道を走ってくるようになりました。

きちんとコーナーを全速力で回ってです。

今のハナ(柴)も、

山仕事のお供で、じいちゃんと出かけて

じいちゃんが、犬の歩けないところへ登ってしまうと

ちゃんと一人で家まで戻ります。

きっと、障害物をよけながらです。
(クマに間違われてから、お供はあまりせず、お留守番)

ところで、市さんは、自分で角を曲がらないの?


いっちゃんは、いっちゃんだもん!!

まあ、そうなんだけど、

きっと、雪が降るまでは、何度も、大池に行くから、

あの角をクリア、出来るといいね。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

ちょっとワンコとしては、鍛えなおさなきゃとか思ったりして
市には、いい迷惑だね
鍛えなおすとかじゃなくて、何度もチャレンジすれば
行き止まりじゃなく、道は繋がってることに
気が付いてくれるかな