キミと一緒に、歩いてゆこう

ミニチュアダックスの千姫(せんひめ)と暮らし、その日々を綴っています。

張り合ってみた

2013-11-05 05:43:05 | 日記


3連休に、妹2号は、嬬恋に旅行に行きました。

イケメンと一緒に。

ケントだけど・・・

旅行中の写真を送ってねと言ったら、きたのがこの写真です。

鬼押し出しのケントです。

カアチャンも、子供の頃、2度ほど行ったことがあります。

大きな溶岩石がごろごろしていて、途中に、避難用のシェルターがあって。

人が平気で入場する場所に、避難所があるんだと、不思議に思いましたっけ。

溶岩とまったく関係ないけど、エアーホッケーを生れて始めて見たのは、ここでした。

自然の驚異を見に行って、もっとも記憶に残っているのが、

エアーホッケーとか・・・

そうそう、何をするものか、わからなかったんだ。


ケントのメールを受け取ったのが、たにはま公園からの帰り道で、

ちょうど、海の横にいたので、ちょっと張り合って、

わざわざ海岸に下りて、市の写真を送ってみました。



海なし県の人に、ほらほら、いいだろうー、海だぞー的に。

あいかわらず、大人げない姉ちゃんな私です。

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
にほんブログ村

長野県人だったカアチャンは、
めったに海を見る機会がありませんでした。
だから、旅行に行って、水平線を見ると、それはそれはドキドキしたものです。
もう大人な妹2号に、海を自慢したくなるのは、
そんな海なし県の人だった時の記憶が、がっちりと心に残っているから。
でも、海を自慢しても、もはや、いい大人の妹2号は
むくれたりしないのだけど、ついつい、いじめたくなるのは、長女の血です。
(全国の長女さん、ごめんなさい。私だけですね)





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しおこ)
2013-11-05 14:48:49
あはは!
わたしのいちばん上の姉も負けず嫌いです。
妹が???と思うところでむきになったりします。
「海いいなー」って言ってほしかったんですね?
うんうん。
返信する
Unknown (だのん)
2013-11-05 15:03:46
そうなんだ!?長女って!?
普段クールな感じのカアチャンがそんな風に
妹さんと張り合うのが可愛いです♪
私は一人っ子なので、姉妹のそういう感覚はわからないので
やっぱり羨ましいな~~(*^_^*)
返信する
Unknown (めいパパ)
2013-11-05 20:39:41
こんばんわ~

あはは~(^◇^)
カアチャン負けず嫌い?
妹さんだからですよね?^m^
海は大好きです!
でも長野の山も大好きです!
良いとこいっぱいあるよね!
大人げない?カアチャンがとってもかわええ(*^_^*)
いっちゃん~かわいいカアチャンで嬉しいよね!
いっちゃんは海好きかな~?(*^。^*)

先日の水族館は5時をまわってたからもう終わってたのかな?
入ってみたかったんですよ(^^ゞ

返信する
Unknown (市のカアチャン)
2013-11-06 05:52:49
しおこさん

妹も、
姉ちゃん、海にいるんだぐらいしか
思わなかったと、分かってるんです。
でも、私の血が、血が・・・
どうしても張り合えと、言うんです。
普段も、負けるの大っ嫌いなんですけどね。
もう、本能?
返信する
Unknown (市のカアチャン)
2013-11-06 06:00:09
だのんさん

こんな長女は、多数派じゃないかと…
やさしくすてきなお姉さまと、
真逆な私です。

子供の時は、いじめてばかりの姉だったので、
妹たちは、一人っ子になりたかったかも・・・
あ、今もか

返信する
Unknown (市のカアチャン)
2013-11-06 06:03:23
めいパパさん

寄られたんですか
そうなんです。閉館は、5時なんです。
子供も、まだお家に帰らない時間に、
終わりなんです。
もう少し遅く、せめて6時ぐらいまで、
開いていても儲かる水族館になればいいな
返信する

コメントを投稿