日光へドライブに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
私は初めて
ダンナは中学の修学旅行以来
です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fa/75e587a1d539f3ac662c74f16b6a0e75.jpg)
やっぱり日光といったらココ
東照宮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
秋の旅行シーズン
修学旅行生に混じって見学してきました
受付で「修学旅行生がいるから早く入ったほうがいいよ~」と言われ
早足で参道を進んだのですが、中には小学生がいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
御水舎で手を清めていたダンナは 気がつくと子供達に囲まれていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8d/66d628eb850a55d3209f4276c9196761.jpg)
国宝に指定されている陽明門![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その彫刻の細かさに驚きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b8/ed38e9fd6119ac27c9d75891ad8591a8.jpg)
奥社参道入口にある眠り猫
左甚五郎作です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
思っていたより小さなものでしたが、すてきな作品でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
案内もあり みんな写真を撮っているので 見逃すことはないと思うのですが・・・
帰り際、小学生が「猫どこにいた?猫!!!」と騒いでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その後 段差が大きな階段を上り奥社へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
ここでも子供達は私達の横をダッシュ
で駆け抜けていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
木々に囲まれた参道は 陽がいい感じに差込み ステキな空間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
奥社を参拝し 本殿を参拝
本地堂で鳴龍を見学しました
龍の頭の下で拍子木を打つと 本当に天井と床が共鳴して響きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/a621f3436810928085b3e1cefe382c0e.jpg)
あと忘れちゃいけないコレ
三猿です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
神厩舎には色々なサルがいますが 写真をとるならやっぱり
「見ザル言わザル聞かザル」かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
東照宮をたっぷり満喫したあとは いろは坂を走って
中禅寺湖へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
夕方で霧もでていたので明智平ロープウェイには乗りませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/be/bf236cc3bcf03ec1ce5ff5d9ba2e418c.jpg)
華厳の滝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
地上から 堅い岩をくり抜いたエレベータに乗って100m下り 展望台へ
展望台から見ても 圧倒される感じです
水量は毎秒1.3t![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
マイナスイオンを感じようと 真下に行くのは絶対無理ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
エレベーターの入口に”冬の凍結した滝”のポスターがありました
とってもキレイで実際にみたら感動するんだろうな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
私は初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fa/75e587a1d539f3ac662c74f16b6a0e75.jpg)
やっぱり日光といったらココ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
秋の旅行シーズン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
受付で「修学旅行生がいるから早く入ったほうがいいよ~」と言われ
早足で参道を進んだのですが、中には小学生がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
御水舎で手を清めていたダンナは 気がつくと子供達に囲まれていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8d/66d628eb850a55d3209f4276c9196761.jpg)
国宝に指定されている陽明門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その彫刻の細かさに驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b8/ed38e9fd6119ac27c9d75891ad8591a8.jpg)
奥社参道入口にある眠り猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
思っていたより小さなものでしたが、すてきな作品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
案内もあり みんな写真を撮っているので 見逃すことはないと思うのですが・・・
帰り際、小学生が「猫どこにいた?猫!!!」と騒いでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その後 段差が大きな階段を上り奥社へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
ここでも子供達は私達の横をダッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
木々に囲まれた参道は 陽がいい感じに差込み ステキな空間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
奥社を参拝し 本殿を参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
龍の頭の下で拍子木を打つと 本当に天井と床が共鳴して響きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/a621f3436810928085b3e1cefe382c0e.jpg)
あと忘れちゃいけないコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
神厩舎には色々なサルがいますが 写真をとるならやっぱり
「見ザル言わザル聞かザル」かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
東照宮をたっぷり満喫したあとは いろは坂を走って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
夕方で霧もでていたので明智平ロープウェイには乗りませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/be/bf236cc3bcf03ec1ce5ff5d9ba2e418c.jpg)
華厳の滝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
地上から 堅い岩をくり抜いたエレベータに乗って100m下り 展望台へ
展望台から見ても 圧倒される感じです
水量は毎秒1.3t
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
マイナスイオンを感じようと 真下に行くのは絶対無理ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
エレベーターの入口に”冬の凍結した滝”のポスターがありました
とってもキレイで実際にみたら感動するんだろうな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)